

- ※特典を受けるには、一定の条件がございます。お申し込み前に必ず、[キャンペーン詳細]をご確認ください。
法人カードの導入事例・リサーチ
株式会社トキオ・ゲッツ 原 浩平 代表取締役
エンタテイメントを活用した企業プロモーションや、エンタテイメントビジネスのプロデュースを日本国内やアジアで展開する、株式会社トキオ・ゲッツの代表取締役 原 浩平さまに三井住友ビジネスカードを利用する理由について伺いました。
株式会社トキオ・ゲッツの事業内容について教えていただけますか?
弊社は、日本国内や海外のエンタテイメントコンテンツを使って、さまざまな新しいビジネスを生み出している会社です。国内では、キャラクターなどのエンタテイメントを活用した企業プロモーションを、一からプロデュースさせていただく事業をメインに展開しています。
また、インドネシアや台湾、タイなどに海外拠点を持ち、アジア圏でのエンタテイメントビジネスのプロデュースも行っています。 例えば、タイやインドネシアで「ハローキティラン」というハローキティをテーマにしたマラソン大会を開催するなど、イベント興行を中心とした実績があります。
三井住友ビジネスカードを導入されたきっかけを教えてください。
もともと他社の法人カードを使っていて、国内での使用には何の不自由もなく、アメリカやヨーロッパへの出張でも問題なく利用できていました。しかし、5~6年前にアジア圏への事業展開を行った際に、初めてそのカードが使えないという体験をしたんです。
その時は、自分の個人カードを使い、後日経費の精算を行ったのですが、為替レートをチェックして経費申請をしなければならず、非常に面倒な作業が発生してしまいました。
また、海外では現金を使うと小銭が余ってしまうなど不便な面もあり、やはり法人カードを利用したいということで、アジア圏でも使える法人カードを検討したのが、導入のきっかけです。
現在、ご利用いただいている法人カードの種類を教えてください。
三井住友ビジネスカード クラシック(一般)カードです。
法人カードを導入される際、何社ほど比較検討されましたか?
アジア圏で利用できるカードの導入を検討した際には、3社のカードを新たに契約しました。現在は2社のカードを解約し、三井住友ビジネスカードに絞って利用しています。
その中から、三井住友ビジネスカードを選んでいただいた理由を教えてください。
ネームバリューや利便性を考えて、三井住友ビジネスカードを選びました。
特に、弊社では海外への出張費用に使うことがとても多いため、スタンダードのカードでは限度額がすぐいっぱいになってしまいます。その点は、現在も課題ではありますが、限度額がネックとなり解約したカードもありました。
法人カードを導入されて、どのようなメリットがありましたか?
現金で立て替えた分を経費申請して精算するといった手間がなく、飲食代や交通費までがすべて明細書で一覧できるというのは、やはり経理の人件費削減になっていると思いますし、私自身の労力も大幅に減っていますね。
海外出張の場合は、為替レートまで考慮する必要があります。法人カードであれば、いつどこで利用したかだけでなく、その時の為替レートまで記載されているため、それぞれの経費の目的や用途を追記するだけで済んでいます。
法人カードの導入時に、何か懸念されていた点はありましたか?
弊社では現在、当初から使っていた他社のカードと、三井住友ビジネスカードとの2枚を利用しており、複数カードを使うことへの懸念はありました。
というのも、国内での細かな支払いをすでに他社カードで行うようにしていたため、法人カードの利用すべてを三井住友ビジネスカードに切替えるのではなく、主に海外での利用を三井住友ビジネスカード、国内を他社カードという形に使い分けを行ったからです。
ですが、実際にそのような形で運用してみたところ、経理の処理もスムーズに進行できており、問題なく利用できています。
三井住友ビジネスカードに、今後期待することがあれば教えてください。
三井住友ビジネスカードには、便利なサービスがたくさんあると思うのですが、なかなか知る機会がなく、あまり使いこなせていないと感じています。なので、そういったカードのメリットをもっと使いこなせる方法が知りたいですね。
例えば、もし国内で使うカードもすべて三井住友ビジネスカードにした方が、メリットがあるということであれば、切替えをする可能性もあると思います。
本日はお話いただき、ありがとうございました。
登記簿謄本・決算書不要!
経費精算もラクラク♪
今回の記事のまとめ
利便性や信頼感をきっかけにお使いいただいている一方で、新幹線、保険、グルメ・ホテル優待などの便利でお得なサービスをまだまだ認知いただけていない点に大きな課題を感じました。原さまをはじめ、ご利用の皆さまのご意見をもとに更なるサービス改善を行ってまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。
企業情報
株式会社トキオ・ゲッツさま
企業の商品・サービスのプロモーションを支援する広告プロダクション。国内・インドネシア・台湾を中心に日本の映画、アニメ、キャラクターなどとタイアップして有効なプロモーションを展開。