法人カードの詳細を見る
法人カード活用ガイド
法人カードの業務活用術
3分でわかる!法人カード・ビジネスカードで経費精算を行うメリットを解説します!
  • 法人カードの業務活用術

2020.09.14

3分でわかる!法人カード・ビジネスカードで経費精算を行うメリットを解説します!

3分でわかる!法人カード・ビジネスカードで経費精算を行うメリットを解説します!
三井住友カード ビジネスオーナーズ新規入会&ご利用で最大20,000ポイントプレゼント! 三井住友カード ビジネスオーナーズ新規入会&ご利用で最大20,000ポイントプレゼント!
  • ※特典を受けるには、一定の条件がございます。お申し込み前に必ず、[キャンペーン詳細]をご確認ください。

企業・法人における「経費精算の課題」を見直す!

企業・法人、個人事業主向けのクレジットカード、「法人カード」。一般的な個人向けカードとの大きな違いは、法人カードは経費の決済に利用されることが多いという点です。経費精算の課題が大幅に解決されることで、近年、多くの企業や法人で法人カードを採用しています。法人カードを導入しないと、どのような問題が出てくるのでしょうか。

法人カードを使わない、一般的な経費精算の流れ

法人カードを使わずに経費精算を行う場合、従業員からエクセルなどで経費精算書を提出してもらい、チェックした上で会計ソフトなどに手入力します。この場合、仕訳伝票の枚数が毎月数百枚にのぼるため、かなりの時間を経費精算に割かなくてはなりません。また会社によっては精算書が提出される度に、現金を手渡しし、仕分けを会計ソフトに入力するというケースも見受けられます。これでは毎日現金を管理することにも手間がかかります。それに加えて、出張費用など経費が高額になる場合は、仮払いをする必要があり、現金管理がさらに煩雑になります。

従業員が経費精算に時間や労力を割いてしまう

一般的に経費精算は、従業員が交通費や消耗品などの経費を1ヵ月分立て替え、まとめて会社に経費精算書を提出します。提出書類は、経費精算書に加えて、「領収書」も必要です。1ヵ月分の領収証ともなると数も多くなり、領収書の管理や経費精算書の作成に時間と手間がかかってしまいます。それによって業務時間が削られたり、毎月の立替金が大きいことで従業員の負担になったりします。

経理が経費精算に時間や労力を割いてしまう

経理では毎月、従業員の経費精算書の伝票処理業務が立て込みます。経理担当者はひとつひとつの項目を目視で確認して、仕分け、集計を行います。これでは経費精算処理に多くの時間を費やしてしまうだけでなく、専門的な業務に時間を割くことができなくなります。また期日どおりに提出しない従業員がいる場合は、再度連絡するなどの負担も増えてしまいます。

人的ミスが発生してしまう可能性がある

エクセルなどで作られた経費精算書は、作成時だけでなく、目視での確認、取り込みの際にどうしても人的ミスが起きやすくなります。また、ミスが発覚した際もどこに間違いがあるのか見つけるのに時間がかかり、さらに無駄な手間と時間をかけてしまうことにもつながります。

法人カードで経費精算を行うメリットとは?

従来の経費精算では、従業員、経理担当者ともに負担が大きく、人的ミスも起きやすくなります。そこで注目したいのが、法人カード。多くの企業・法人で法人カードを導入したり、検討されている大きな理由は経費精算のメリットにあります。

メリットその1. 経費精算が楽になる(人件費削減・効率化・公私分離)

法人カードで経費精算をすると、利用したものに関しては、毎月カード会社から発行される「カード利用明細書」に記載されます。利用明細書は社員のカードごとに発行されるので、いつ・だれが・どこで・いくら使ったかを可視化できます。また多くの場合、カード利用明細データを経理ソフトに取り込むことができ、経理業務の効率化を図れます。今まで経費精算にかけていた時間をほかの業務に当てることができ、人件費の削減につながることも期待できます。個人事業主の場合は、法人カードを使うことで、日々の支払いからプライベート用とビジネス用の区別をつけることができます。

メリットその2. 経費の仮払いや立て替えなど、小口現金精算が必要ない

法人カードを導入していない場合、出張時の交通費・宿泊費や、接待などの飲食費は従業員が立て替えて精算するか、事前に仮払いをします。社員に法人カードを支給し、カードで支払うことで、経理の現金出納業務がなくなります。立て替えをして精算、仮払いをして精算という業務が軽減できます。

メリットその3. 経費の計上漏れや請求漏れをなくすことができる

カード利用明細データを経理ソフトなどに取り込むため、人的な入力ミスやデータ改ざんなどの不正行為を防止できます。経理担当者が従業員の経費精算が行われているか確認できるので、精算漏れを予防し、従業員に経費精算を早めに行ってもらえるように促すことにも役立ちます。

経費精算におすすめな三井住友カードの法人カード

ここでは、経費精算におすすめな三井住友カードの法人カードをご紹介します。

個人事業主におすすめ!三井住友カード ビジネスオーナーズ

「三井住友カード ビジネスオーナーズ」は、満20歳以上の法人代表者、個人事業主(副業・フリーランスを含む)の方向けの法人カードです。カードランク別に一般カード、ゴールドカードの2種類があります。
ベンチャーやスモールビジネスシーンに必要な経費管理の一元化といった法人カード機能とともに、ビジネスユースでのご利用もお得になるポイント還元や最高2,000万円の海外旅行傷害保険(※)などの付帯サービス(ゴールドは国内旅行と空港ラウンジ利用含む)、年会費無料(ゴールドは条件あり)などの特典も付帯します。
スタートアップ企業やフリーランス、副業で活躍される方のビジネスを後押しする、利便性とメリットを兼ね備えています。

  • ※事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

副業用クレジットカードにおすすめ!

三井住友カード ビジネスオーナーズ(一般)

三井住友カード
ビジネスオーナーズ(一般)

年会費:永年無料

限度額:~500万円

※所定の審査有り

国際ブランド:visa/masterロゴ

ポイント還元率:0.5%~1.5%

三井住友カード
ビジネス
オーナーズ(一般)

副業用クレジットカードにおすすめ!

三井住友カード ビジネスオーナーズ
年会費
国際ブランド
限度額
ポイント還元率
永年無料
visa/masterロゴ
~500万円
※所定の審査有り
0.5%~1.5%

新規入会&条件達成で※

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で※

最大13,000円相当プレゼント!

最大13,000相当
プレゼント!

すべての条件達成で最大13,000円相当のVポイントをプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

登記簿謄本・決算書

提出不要

個人カードと2枚持ちで

ポイント
最大

1.5%還元※1

発行まで

最短3営業日※2

※1

ポイント付与対象となるご利用の条件など、詳細・最新情報はホームページでご確認ください。

※2

金融機関サイトで口座振替設定が完了した場合に限ります。

あらゆるビジネスシーンでサポート!

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

三井住友カード
ビジネスオーナーズ ゴールド

年会費:5,500円

※条件達成で翌年以降永年無料

限度額:~500万円

※所定の審査有り

国際ブランド:visa/masterロゴ

ポイント還元率:0.5%~1.5%

三井住友カード
ビジネス
オーナーズ ゴールド

あらゆるビジネスシーンでサポート!

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド
年会費
国際ブランド
限度額
ポイント還元率
5,500円
※条件達成で翌年以降永年無料
visa/masterロゴ
~500万円
※所定の審査有り
0.5%~1.5%

新規入会&条件達成で※

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で※

最大20,000円相当プレゼント!

最大20,000相当
プレゼント!

すべての条件達成で最大20,000円相当のVポイントをプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

年間100万円のご利用※1

毎年10,000ポイント還元

翌年以降年会費永年無料

個人カードと2枚持ちで

ポイント
最大

1.5%還元※1

発行まで

最短3営業日※2

※1

ポイント付与対象となるご利用の条件など、詳細・最新情報はホームページでご確認ください。

※2

金融機関サイトで口座振替設定が完了した場合に限ります。

中小企業におすすめ!三井住友ビジネスカード

中小企業向けの法人カードで、経費管理と資産運用の効率化を目的としています。複数枚ETCカードの発行ができることや、ショッピング補償がついており、ゴールドカードとプラチナカードでは空港ラウンジ利用も付帯するなど、今まで以上に、経理事務・経費を合理化できます。またカード決済なら指定口座から自動引き落としされるので、支払い手数料を削減できます。カード使用者は20名以下が目安です。

事務処理の軽減、経費の削減・見える化ができる!

三井住友ビジネスクラシック (一般)カード

三井住友ビジネスクラシック
(一般)カード

年会費:使用者1名 1,375円(税込)

2名から1名につき 440円(税込)

限度額:~500万

国際ブランド:visa/masterロゴ

ワールドプレゼント:1,000円につき1ポイント

お申し込み対象:法人専用

事務処理の軽減、経費の削減・
見える化
ができる!

三井住友ビジネス
クラシック(一般)カード

三井住友カード ビジネスオーナーズ
年会費
国際ブランド
限度額
ワールドプレゼント
お申し込み対象
使用者1名 1,375円(税込)
2名から1名につき440円(税込)
visa/masterロゴ
~500万
1,000円につき
1ポイント
法人専用
チェックマーク

おすすめポイント

経費精算システムへの
利用明細データ
連携が可能!

複数枚発行可能
ETCカード

海外旅行傷害保険

最高

2,000万円

※ 

事前に旅費などを当該カードでクレジットカード決済いただくことが前提です。

事務処理の軽減、経費の削減・見える化ができる!

三井住友ビジネスゴールド

三井住友ビジネスゴールド
カード

年会費:使用者1名11,000円(税込)

2名から1名につき 2,200円(税込)

限度額:~1,000万

国際ブランド:visa/masterロゴ

ワールドプレゼント:1,000円につき1ポイント

お申し込み対象:法人専用

事務処理の軽減、経費の削減・
見える化
ができる!

三井住友ビジネスゴールド
カード

三井住友ビジネスゴールド
年会費
国際ブランド
限度額
ワールドプレゼント
お申し込み対象
1会員目 11,000円(税込)
2名から 1名につき2,200円(税込)
visa/masterロゴ
~1,000万
1,000円につき
1ポイント
法人専用
チェックマーク

おすすめポイント

経費精算システムへの
利用明細データ
連携が可能!

複数枚発行可能
ETCカード

海外・国内旅行傷害保険

最高

5,000万円

※ 

傷害死亡・後遺障害補償は、事前の旅費などの当該カードでのクレジット決済有無により最高補償額が異なります。

あなたのビジネスにプラチナカードの信頼を!

三井住友ビジネスクラシック (一般)カード

三井住友ビジネスプラチナ
カード

年会費:使用者1名55,000円(税込)

2名から1名につき 5,500円(税込)

限度額:一律上限なし

国際ブランド:visa/masterロゴ

ワールドプレゼント:1,000円につき1ポイント

お申し込み対象:法人専用

あなたのビジネスに
プラチナカードの信頼を!

三井住友ビジネス
プラチナカード

三井住友カード プラチナカード
年会費
国際ブランド
限度額
ワールドプレゼント
お申し込み対象
使用者1名 55,000円(税込)
2名から1名につき 5,500円(税込)
visa/masterロゴ
一律上限なし
1,000円につき
1ポイント
法人専用
チェックマーク

おすすめポイント

プラチナ会員の方限定
付帯サービスの充実

経費精算システムへの
利用明細データ
連携が可能!

海外・国内旅行傷害保険

最高1億

■関連記事

ご参考:法人カードと連携している経費精算システム

三井住友カードのコーポレートカード、パーチェシングでは、カード情報を経費精算システムに登録すると、三井住友カードからクレジットカードの利用明細が経費精算システムへ送られ、そのデータを自動的に取り込むことができます。対応している経費精算システムは、「Concur(コンカー)」「楽楽精算」「TeaSpirit」など、10社以上ございます。法人カードと同時に、経費精算システムも導入することで、より効率的で正確な経費精算を実現できます。

  • ※経費精算システムへの自動連携については三井住友コーポレートカードのみ対象。

  • 法人カードの種類によって商品性は異なりますので、あらかじめご了承ください。
    また、詳細につきましては、各商品ページをご確認お願いいたします。
  • 2020年9月時点の情報なので、最新の情報ではない可能性があります。

この記事をシェアする

  • はてなブログ
  • facebookシェアボタン
  • Twitterシェアボタン

三井住友カードの法人カード

個人事業者・法人代表者の方

中小規模企業の方

大規模企業の方

経営者の皆さまを
あらゆるビジネスシーンで
サポート

  • 登記簿謄本・決算書
    提出不要!

  • ポイント
    最大1.5%還元!※1

  • 条件付きで
    年会費永年無料!※2

  • ※1対象の三井住友カードと2枚持ちした場合
  • ※2一般カードは条件無し

キャンペーン情報

三井住友カードビジネスオーナーズ 新規入会&ご利用で最大20,000円相当のVポイントプレゼント!

経費管理と資金運用を効率化!
中小企業向けのビジネスカード

  • 経費精算システムへの
    利用明細
    データ連携が可能!

  • 充実の付帯サービスで、
    国内外の出張を
    サポート

  • 経費の見える化で
    ガバナンス強化!

キャンペーン情報

三井住友カードビジネスオーナーズ 新規入会&ご利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント!
  • ※三井住友ビジネスパーチェシングカードは、キャンペーンの対象外です。

ガバナンス強化で
管理業務の効率化と経費削減を実現!

  • 利用額限度額を適切に
    管理・設定が可能な
    マンスリークリア方式

  • 経費精算システムへの
    利用明細
    データ連携が可能!

  • 各種手続きが
    Web上で完結

その他
おすすめコンテンツ

ビジドラ

担当者が知っておきたい
バックオフィスの基礎知識を
ご紹介します。

担当者が知っておきたいバックオフィスの基礎知識を
ご紹介します。

三井住友カードの法人カード

個人事業者・法人代表者の方

中小規模企業の方

大規模企業の方

経営者の皆さまを
あらゆるビジネスシーンで
サポート

  • 登記簿謄本・決算書
    提出不要!

  • ポイント
    最大1.5%還元!※1

  • 条件付きで
    年会費永年無料!※2

  • ※1対象の三井住友カードと2枚持ちした場合
  • ※2一般カードは条件無し

キャンペーン情報

三井住友カードビジネスオーナーズ 新規入会&ご利用で最大20,000円相当のVポイントプレゼント!

経費管理と資金運用を効率化!
中小企業向けのビジネスカード

  • 経費精算システムへの
    利用明細
    データ連携が可能!

  • 充実の付帯サービスで、
    国内外の出張を
    サポート

  • 経費の見える化で
    ガバナンス強化!

キャンペーン情報

三井住友カードビジネスオーナーズ 新規入会&ご利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント!
  • ※三井住友ビジネスパーチェシングカードは、キャンペーンの対象外です。

ガバナンス強化で
管理業務の効率化と経費削減を実現!

  • 利用額限度額を適切に
    管理・設定が可能な
    マンスリークリア方式

  • 経費精算システムへの
    利用明細
    データ連携が可能!

  • 各種手続きが
    Web上で完結

その他
おすすめコンテンツ

ビジドラ

担当者が知っておきたい
バックオフィスの基礎知識を
ご紹介します。

担当者が知っておきたいバックオフィスの基礎知識を
ご紹介します。

人気の記事ランキング

Loading...

新着記事

Loading...
  • ※特典を受けるには、一定の条件がございます。お申し込み前に必ず、[キャンペーン詳細]をご確認ください。