クレジットカードの有効期限の見方と更新時の注意点について解説

  • クレジットカードの有効期限の見方と更新時の注意点について解説

    2025.05.08

クレジットカードの有効期限の見方と更新時の注意点について解説

クレジットカードには有効期限があるのをご存知でしょうか?毎日のお買い物やネットショッピング、公共料金の支払いなどに大変便利なクレジットカードですが、有効期限が切れてしまったものは利用することができません。

そこで、クレジットカードの有効期限の確認方法や更新カードの受け取り方法、有効期限切れによるトラブルへの対処法まで詳しく解説していきます。

こちらもあわせてご覧ください

日常利用でポイント貯まる!

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

  • 年会費永年無料
  • 対象のコンビニ・飲食店で
    ポイント最大7%還元※1
三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード
ゴールド(NL)

年間100万円のご利用で

  • 翌年以降の年会費永年無料※2
  • 10,000ポイントプレゼント※2
  • ・商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
    ・iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。
    ・通常のポイント分を含んだ還元率となります。
  • 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

クレジットカードの有効期限とは?

クレジットカードには「有効期限」があり、カードの利用期間が決められています。有効期限はカード会社や利用者によって異なりますが、3~7年程度の長さで設定されるのが一般的です。

ただし、新規カード発行では1年というケースもあります。期限が過ぎてしまったカードはショッピングの決済に利用できなくなるだけでなく、公共料金や携帯料金、サブスクといった固定費をカード払いにしている場合は支払いが滞ってしまう可能性もあるため注意が必要です。

クレジットカードの有効期限が切れる前に更新の手続きは必要?

クレジットカードの有効期限が近づくと、更新手続きをしなくても、クレジットカード会社から新しいカードが簡易書留などで郵送されるのが一般的です。

新しいカードは、カード番号や名義人といった情報に変更はありませんが、有効期限やセキュリティコードは更新されており、届いた時点で使える状態になっています。

更新カードはいつ届く?

では更新カードはいつ頃届くのでしょうか。実は、更新カードの発送時期はカード会社によって異なります。主なカード会社のお届け時期は以下のとおりです。

カード会社 お届け時期
三井住友カード 有効期限月の前月下旬から有効期限月の中旬
JCB 有効期限月の2ヵ月前から
三菱UFJニコス 有効期限月の上旬から中旬
楽天カード 有効期限月の前月下旬から有効期限月の初旬頃

2025年4月時点

お手持ちのカードの更新カードがいつ頃届くのか、カード会社のホームページなどで確認してみましょう。

クレジットカードの有効期限の見方

クレジットカードの有効期限の見方は、カードに記載がある場合と、券面にカード番号や有効期限などの記載が無い「ナンバーレスカード」の場合で異なります。それぞれ詳しくご紹介します。

クレジットカードに記載された有効期限の見方

クレジットカードに記載された有効期限の見方

クレジットカードの有効期限は、カードの表面か裏面に記載されているのが一般的です。

カード番号の下あたりを見ると、「08/25」や「08―25」、「08/’25」というようなエンボス加工(文字が浮き出る加工)されている数字があると思いますが、これは、「2025年8月末まで利用できる」という意味になります。

左から「月/年」という順番の表記は日本人にとってやや違和感がありますが、この順番は国際規格となっていますので覚えておくと良いでしょう。クレジットカードをご利用の方は、あらかじめご自身のクレジットカードの有効期限をしっかりと確認しておきましょう。

ナンバーレスカードの有効期限の見方

ナンバーレスカードの有効期限の見方

三井住友カードのナンバーレスカードの有効期限は、スマートフォンの「Vpassアプリ」で確認できます。事前にVpassアプリのダウンロードおよびVpass登録をしたうえでご利用ください。

有効期限の確認方法

  1. Vpassアプリにログインする。
  2. 対象のクレジットカードを選択する。
  3. 「カード番号」をタップする。
  4. カード番号の下に有効期限が表示される。

有効期限は、ナンバーレスカードの場合も左から「月/年」という順番の表記です。

なお、上記の手順で表示されない場合は、Vpassアプリを最新版にアップデートしてください。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


クレジットカードに有効期限がある理由

では、クレジットカードに有効期限があるのはなぜでしょうか。その主な理由は以下のとおりです。

カードの老朽化対策

クレジットカードはプラスチック製のものが多いため、長期間利用していると汚れや傷などによって劣化してしまいます。クレジットカードの磁気部分やICチップの部分にそのような症状が現れると、正常に利用できなくなってしまうこともあります。

一方で、クレジットカードの性能は年々進化しています。そのため、有効期限は最新のカードに替える良い機会なのです。

防犯対策

クレジットカードに関する犯罪は年々巧妙化していると言われています。
そのため、定期的にカードを更新することで、最新の防犯機能を備えたカードを利用することができます。また、更新カードは有効期限だけでなくセキュリティコード(3桁から4桁の数字)も変わるため、ネットショッピングなどでの不正利用の防止につながります。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


クレジットカード更新時期が近づいたときの注意点

三井住友カードでは、有効期限月前月の下旬から有効期限月当月の中旬にかけて更新カードをお届けしています。その際、更新にかかる手続きは不要ですが、以下のようなケースでは対応が必要です。

  • 住所や名字が変わる予定がある
  • 更新時期に長期不在となる予定がある

それぞれ詳しく見ていきましょう。

住所や名字が変わる予定がある場合は、電話、郵送、ウェブサイトなど、カード会社が指定する方法で登録情報を変更しましょう。

カード会社によっては更新月の3ヵ月前の時点の住所に更新カードを送付するため、住所変更が間に合わない場合は、カード再送付の手続きが必要になります。また、名字が変わるとカードの名義を変更する必要があるため、名義変更が間に合わない場合は新しくカードを発行して受け取る手間がかかります。

三井住友カードなら、Vpassから手軽に住所変更やカードの名義変更の手続きができます。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


更新時期に長期不在となる予定がある場合

更新時期に旅行や出張などで不在となることもあるでしょう。そのような場合に早くカードを受け取りたいときは、カード会社に早期発行の相談をすることができます。

三井住友カードの場合、海外への転勤や留学などの理由がある場合に限り、事前更新のご要望を受け付けています。

有効期限が迫っているのに新しいカードが届かない場合

更新カードが有効期限月の下旬になっても届かない場合、以下の理由が考えられます。

  • 郵送で届いた際に不在だった
  • カード更新時の審査に通らなかった

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

郵送で届いた際に不在だった

更新カードが簡易書留で発送され、不在で受け取れなかった場合は、不在通知の保管期限内に配送業者へ問い合わせましょう。保管期限を過ぎるとクレジットカードはカード会社へ返送され、再度発送してもらうために連絡する必要があります。

三井住友カードの場合、更新カードをポスト投函(普通郵便)で受け取れます有効期限を迎える2ヵ月前の初めに、カード発送の事前メール・SMS・書面が送られてくるので、住所や電話番号などに変わりがないか確認しましょう。

また、三井住友カードでは、24時間、365日不正利用のモニタリングを実施しています。更新カードをお送りしている期間も不正利用に関する監視を行っているため、ポスト投函(普通郵便)での受け取りも安心です。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


カード更新時の審査に通らなかった

クレジットカードの審査基準は、明確な内容は公開されていないため、その詳細を知ることはできません。
ただ、審査に通らなかった場合は何らかの理由があり、更新するにあたって以下のような問題があると更新できない可能性があります。

  • ご利用中のクレジットカードに滞納が発生している
  • 過去の支払い状況や他社での借入状況など信用情報に問題がある

スムーズに更新ができるように、支払いの遅延や残高不足のない計画的なクレジットカードの使い方を普段から心掛けることが大切です。

新しいカードを受け取ったらやるべきこと

クレジットカードが手元に届いたら、まずやるべきことが4つあります。

新しいカードを受け取ったらやるべきこと

契約内容の確認

まずはカードに記載された氏名や有効期限などの情報を確認しましょう。
なお、ナンバーレスのカードなど、カード券面に有効期限が記載されていない場合もありますので注意してください。

券面に記載がない一部の三井住友カードの有効期限は、Vpassアプリから確認できます。

同封されているカードの台紙や書類にも目を通しておきましょう。
利用可能枠や会員情報のほか、カード会社のウェブサービスへのログインに必要な情報や、利用規約なども記載されている場合があるため、捨てずに保管しておいてください。
ショッピング利用可能枠やキャッシング利用可能枠については、設定した内容が間違いなく反映されているかを確認しましょう。

自動引き落としに設定しているカード情報の更新

クレジットカードが更新されると、有効期限とセキュリティコードが変わります。
そのため、家賃や公共料金、インターネット料金など継続的な支払いや、電子マネーのチャージやネットショップでの決済にクレジットカードを利用している場合、登録しているカード情報の変更手続きをする必要があります。

カード裏面の署名欄にサインをする

クレジットカードの裏面に署名欄がある場合は、自筆で署名(サイン)を記入します。
サインがないクレジットカードは紛失・盗難時に第三者が勝手にサインを書き込んで、不正利用に使われるリスクが高まるだけでなく、補償が受けられない場合があります。

なお、サインは原則好きな字体で書くことができます。ただし、カードに記載したものと決済時のサインは同じであることが重要です。

海外でカードを利用する機会が多い場合は、偽造などのトラブルを防ぐという観点から、漢字でフルネームを書いておくことをおすすめします。

署名する際は、消えないよう油性ペンを使用し、書き損じたときは、カード裏面に記載のお問い合わせ先へ連絡して再発行してもらいましょう。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


カードに署名欄がない!サインパネルレスとは?

三井住友カードでは、三井住友カード(NL)をはじめとしたナンバーレスシリーズを対象に、カードの裏面からサインパネル(署名欄)をなくした「サインパネルレス」のカードを発行しています。

従来の磁気ストライプで読み取るクレジットカードは、利用する際、カードの署名欄に記載したサインと照らし合わせる必要があるため、店舗から本人確認のサインを求められます。

しかし、最近ではICチップ付きのクレジットカードが普及しており、決済時はカード読み取り端末にカードを差し込み、利用者自身が設定した暗証番号を入力することで本人確認を行うことが多くなってきました。

そのような背景もあって三井住友カードでは、一部のカードの裏面に「サインパネル(署名欄)」がないクレジットカードを発行しています。サインパネルレスにすることで、カード利用時に個人情報を見られる心配がなくなり、さらに安全にお買い物ができるようになっています。

カードに署名欄がない!サインパネルレスとは?

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


古いクレジットカードを捨てる

有効期限が切れた古いクレジットカードを破棄する際、そのまま捨ててしまうと拾われて不正利用されるリスクがあります。身に覚えのない請求が来ないよう、細心の注意を払って処分することが大切です。
新しいクレジットカードが手元に届いたら、古いクレジットカードをハサミなどで切り刻んで破棄しましょう。特に、個人情報が保存されている磁気ストライプの部分はできるだけ細かく刻むことが大切です。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


有効期限切れによるトラブルへの対処法

クレジットカードの有効期限が切れると、当然カードが利用できなくなります。今すぐに欲しいものがあるのに支払えない状況などを回避するために、対処法を2つご紹介します。

クレジットカードを複数枚持っておく

クレジットカードを何枚か持っていれば、1枚のカードが使えなくなった場合でも別のカードで代用することができます。
有効期限切れのほか、破損や磁気不良で、突然クレジットカードが使えなくなってしまったときも、別のカードで支払いを済ませることができるため安心です。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


即時発行可能なクレジットカードを作る

通常発行の場合、クレジットカードを利用するにはプラスチックカードの受け取りが必要です。審査に時間がかかるうえ、郵送まで1週間程度かかります。

そのため「今すぐ使いたい!」というお急ぎの方は、即時発行が可能なカードがおすすめです。

即時発行可能なクレジットカードを作る

例えば、三井住友カードの即時発行なら、インターネットで申し込みが完了してから最短10秒でクレジットカード番号が発行されます。

発行されたカード番号は、すぐにネットショッピングで利用できるのをはじめ、Apple Payや Google Pay™ などのモバイル決済に登録することで、実店舗でのお買い物も可能となります。即時発行のカードは通常、3営業日後に発行されて後日お手元に到着します。

即時発行ができない場合があります。

最短10秒で審査が完了されない場合があります。

三井住友カードでは現在クレジットカードの店舗受け取りは行っておりません。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


三井住友カードなら即時発行でクレジットカードが作れる!

三井住友カードなら、インターネットでお申し込みが完了してから最短10秒でクレジットカードが発行される、即時発行に対応しています。

ここからは、三井住友カードがおすすめする即時発行が可能なカードをご紹介します。

三井住友カード(NL/ナンバーレス)・三井住友カード(CL/カードレス)

「三井住友カード(NL)」は年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できます。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば簡単に確認できますので、ネットショップでのお買い物もスムーズです。従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。

「三井住友カード(CL)」は、お申し込みから決済、利用状況の管理まで、すべてをスマートフォンからの操作で完結できるのが大きな特徴。カード番号・有効期限といったカード情報の確認や利用状況の管理は、Vpassアプリから可能です。Vpassアプリは生体認証ログインにも対応しているため、なりすましや不正利用を防ぎ、安心・安全にご利用いただけます。

年会費永年無料のナンバーレスカード!

年会費永年無料のナンバーレスカード!


三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード(NL) 三井住友カード(NL)

三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

年会費

永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~100万円

国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・

飲食店でスマホの

タッチ決済ご利用で 1・2・3

ポイント

最大7%還元

即時発行可能イメージ

即時発行可能!

 

最短104

海外旅行損害保険イメージ

海外旅行傷害保険 5

最高

2,000万円

※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Walletで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

※3 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※4 即時発行ができない場合があります。

※5 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

※  本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。

スマホ一台で身軽にお買い物

スマホ一台で身軽にお買い物


三井住友カード

(CL/カードレス) 

三井住友カード(CL) 三井住友カード(CL)

三井住友カード

(CL/カードレス) 

年会費

永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~100万円

国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

即時発行可能イメージ

即時発行可能!

 

最短101

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・

飲食店でスマホの

タッチ決済ご利用で 2・3・4

ポイント

最大7%還元

海外旅行損害保険イメージ

海外旅行傷害保険 5

最高

2,000万円

※1 即時発行ができない場合があります。

※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Walletで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

※4 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※5 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

※  本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。

三井住友カード ゴールド(NL/ナンバーレス)

高校生を除く満18歳以上の方が利用できるゴールドカードです。三井住友カード(NL)同様、券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレス。

また、三井住友カード ゴールド(NL)には、毎年の年間利用額に応じたポイント還元や条件付きで年会費が永年無料になる特典があります

使うほどおトクなゴールドカード

使うほどおトクなゴールドカード


三井住友カード

ゴールド

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド

(NL/ナンバーレス)

年会費

5,500円(税込)

条件付きで永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~200万円 国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

年会費永年無料イメージ

年間100万円のご利用で

翌年以降 1

 

年会費永年無料

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・

飲食店でスマホの

タッチ決済ご利用で 2・3・4

ポイント

最大7%還元

ポイントイメージ

年間100万円のご利用で

毎年プレゼント 1

 

10,000ポイント

※1 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Walletで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

※4 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※  本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。

クレジットカードの有効期限が切れる前に更新の手続きは必要ない

クレジットカードは有効期限が近づくと、自動的に更新カードが送られてくるため、特別な手続きは必要ありません。更新カードを不在で受け取れなかった場合は速やかに配送業者へ問い合わせし、普段から計画的なクレジットカードの使い方を心掛けて、スムーズに更新できるよう注意しましょう。

また、更新を機に、別のカードに切替えるか見直すこともおすすめです。プラスチックカードを発行しないカードレス仕様のクレジットカードなら、カードの老朽化を心配せずに利用できます。ランクの高いカードを検討するのも良いでしょう。

よくある質問

Q1.クレジットカードの有効期限とは何ですか?

クレジットカードには、そのカードを利用できる期間として「有効期限」が決められています。有効期限の長さは3~7年程度が一般的で、期限を過ぎるとそのカードは利用できなくなります。

詳しくは以下をご覧ください。

Q2.クレジットカードの有効期限はどうやって見れば良いですか?

クレジットカードの有効期限はカード番号の近くに「08/25」や「08―25」、「08/’25」というように、左から「月/年」の順番で表記されています。この場合、有効期限は「2025年8月末まで利用できる」という意味です。

詳しくは以下をご覧ください。

Q3.なぜクレジットカードには有効期限があるのですか?

クレジットカードに有効期限が設定される理由は、大きく分けて「カードの老朽化対策」「防犯対策」の2つです。クレジットカードの多くはプラスチック製で、長期間利用すると汚れや傷によって劣化を起こします。定期的に新しいカードにすることで劣化を防ぎ、最新の性能のものに切替えています。また、最新の防犯機能が搭載されたカードへ切替える目的もあります。

詳しくは以下をご覧ください。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


Apple、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。

 Google Pay は、 Google LLC の商標です。

MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。

「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。

「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。

2025年5月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。

初めてのお申し込みには三井住友カードがおすすめ!

初めてのお申し込みには

初めてのお申し込みには

三井住友カードがおすすめ!

三井住友カードがおすすめ!

新規入会者限定プレゼント実施中!

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。