学生がクレジットカード利用金額を払えないとどうなる?多重申し込みなどの注意点も解説
2024.08.27
学生がクレジットカード利用金額を払えないとどうなる?多重申し込みなどの注意点も解説
学生がクレジットカード利用金額を払えないとどうなる?多重申し込みなどの注意点も解説
2024.08.27
近年、学生でも持てるクレジットカードが多くなりました。クレジットカードがあると、後払いなので多額の現金を持ち歩く必要がなく、ポイントも貯まるため便利でお得な生活が送れます。しかし、いくら使ったかを意識していないと、調子に乗って使いすぎてしまうことも。特に、金銭管理をせずに娯楽費や、ネットショッピング・サブスク課金などで支払い能力を超えた額を使ってしまうことが多いようです。
ここでは、学生がクレジットカードの利用金額を払えないとどのようなことが起こるのか、払えないときの対処法、やってはいけない注意点などを解説していきます。
こちらもあわせてご覧ください
クレジットカードの利用金額を支払えない場合、学生生活に影響すること・しないこと
クレジットカードの利用金額が払えないと、生活にさまざまな影響があります。そのなかでも、学生生活に注目すると、「影響すること」と「影響しないこと」があります。それぞれどのようなことが該当するのか見ていきましょう。
学生生活に影響すること
まずは学生生活に影響があることを挙げていきます。学生が生活するうえで、クレジットカードが停止すると困るのは主に3つのケースです。
学生生活に影響があること
カードの分割払いができなくなる
利用金額の支払いが滞ると、支払い方法で分割払いが利用できなくなり、1回払いのみになってしまいます。
近年では、授業や卒業論文など、パソコンやタブレットを利用することが多くなりました。PC機器などの高価な物は一度の支払い額を抑えるために分割払いを選ぶと便利ですが、購入が難しくなってしまうでしょう。
また、海外留学を検討している学生は、トラブルに遭った際に保険が適用されない場合があるので不便です。
転居の審査が通らなくなる
通学のため親元から離れて一人暮らしをしている場合、学生寮や賃貸物件に住んでいる学生も多いでしょう。また、就職が決まり転居が必要な場合もあります。クレジットカード利用金額の滞納は、引越しが必要になったときに、希望物件の審査に影響し、転居先物件から入居を断られる可能性があります。
支払い方法が限定される
クレジットカードの利用金額を滞納し続けると、カードが使用停止になります。その場合、現金や電子マネーなどでしか支払いができないようになります。
学生生活には影響しないこと
クレジットカードの利用金額の支払いが遅れても、以下の4点には直接的な影響はありません。ただし、影響が少ないからといって、支払い期限を守らなければいけないことに変わりはありません。
学生生活に影響しないこと
奨学金
大学に通うための奨学金は、授業の出席率や成績などが考慮されて支給されるものです。クレジットカード利用金額への支払い状況が原因で、支給をストップされることはありません。
停学や退学
クレジットカード利用金額の支払いが遅れていることを理由に、学校を停学・退学させるといった処分は受けません。
就職活動
卒業を控え、就職活動中の学生もいるでしょう。クレジットカード利用金額の支払い遅延を理由に、就職試験の合否が左右されたり、内定を取り消しにされたりはしません。
学内の交友関係
クレジットカードの利用金額や支払い状況は、非常にプライベートな情報です。本人が話さない限り、学校の先生や同級生といった周囲の人に、意図せず漏れることはありません。
クレジットカードの利用金額を支払えないとどうなる?
学生生活に限らず、日常生活では、クレジットカードの利用金額を払わないでいるとどのような影響が出るのかを見ていきましょう。支払いを遅延している期間に準じて、だんだんと状況が悪くなっていきます。遅延してしまった場合には、すぐに対処することをおすすめします。
カードが利用停止となる
クレジットカードの利用金額が支払われないまま一定の期間が過ぎると、カード会社が返済不能を避けるために、使用ができないよう停止します。カード自体が使用停止になっても支払いが完了すれば、利用を再開することができます。
遅延損害金が発生する
遅延損害金とは、損害を賠償するためのお金で、支払い期限の翌日から支払い完了まで、日割りで加算されます。延滞料などと同様、元の支払い金額とは別に発生します。つまり、滞納期間が長くなるほど、支払わなければいけない金額も増えていくことになります。
カードが強制的に解約される
この時点で、カード会社からは「督促状」が届いています。その後もクレジッドカード利用金額を支払わず滞納を続けた場合、カード会社によって強制解約されます。強制解約はカードの使用停止とは違い、その後、利用金額と遅延損害金をすべて支払い終わっても利用の再開はできません。
なお、強制解約となった履歴は、金融事故として信用情報機関に登録されます。その後、新しいクレジットカードを作ったり、ローンを申し込んだりといった際、審査に影響を与える可能性があります。
滞納分の一括請求
強制的にクレジッドカードが解約となっても、滞納している利用金額と遅延損害金は支払わなければなりません。このとき、滞納金額と遅延損害金を合わせた額を一括で支払うことが求められます。金額が大きいほど一括支払いは難しくなります。
なお、一括支払いができないと、訴訟や財産の差し押さえとなってしまう可能性があります。
クレヒスに記録が残る
クレジットカードの利用金額を滞納したこと、また、滞納を続けて強制解約になったことなどは、クレヒス(クレジットヒストリー)に記録が残ります。のちにクレジッドカードが必要な場面に遭遇しても、新しいカードを作る際の審査で不利になってしまいます。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
クレジットカードの利用金額を支払えないときの対処法
クレジットカードの利用金額が支払い期限までに用意できないと分かったら、いち早く対処することが必要です。対処方法は、原因に応じて3つが挙げられます。
家族に相談する
18歳が成人年齢とはいえ、学生のうちは、まず家族に相談しましょう。怒られるのが嫌だという理由で滞納を対処しないままでいると、状況は悪化していくだけです。使いすぎの理由や支払えなくなった原因をよく考え、正直に相談して助けを求めてみましょう。
家族に支払いを助けてもらえる場合、少しずつでも返していく努力をすれば、地道に信用を回復していけることでしょう。
クレジットカード会社に相談する
クレジッドカードの利用金額が支払えない場合、カード会社に連絡すると、支払い方法を変更させてもらえることがあります。
三井住友カードの場合、クレジットカードを使った時点で支払い方法を1回払いとしていても、「あとから分割」、「あとからリボ」によって決済のあとに支払い方法を変更することができます。
なお、カード会社によって利用できる支払い方法が異なります。支払いの遅延をする前に、きちんと相談するようにしましょう。
学費が原因の場合は学校に相談する
経済的困難を抱えている学生には、多くの学校が学費の延納や減額、免除といった対応をしています。ためらわず、相談してみるのがおすすめです。学費の引き落としを止めてもらったり、学費を減額してもたったりと、月々の金銭的負担を減らしていくよう対処しましょう。
学生がクレジットカードの利用金額を払えないときでも絶対にやってはいけないこと
クレジッドカードの利用金額を支払えないと、どうにか工面しようと焦るかもしれません。しかし、クレジットカードの利用上良くないことは避けるべきです。特に、社会・倫理的に問題があることには絶対手を出さないようにしてください。
滞納したまま放置する
支払い期限を守らなかったり、督促状を無視したりして、滞納状態を放置してしまうと、遅延損害金が膨らみ、自分の支払い能力を越えてしまいます。その後は一括請求や差押えといった、事態の悪化を招きます。対処できる選択肢があるうちに、支払いを進めるようにしましょう。
クレジットカードの多重申し込みをする
現在持っているクレジットカードの利用金額が支払えないからといって、複数のクレジットカードを同時に申し込むことはやめましょう。短期間でクレジットカードを複数枚申し込むことを「多重申し込み」といいます。
クレジットカードの多重申し込みは、多重債務の可能性や支払い能力に問題があると見なされてしまうことがあります。そのため、同時期に複数のカード会社に申し込むと審査に落ちる確率も高くなります。多重申し込みしたことや審査に落ちたことは記録に残りクレヒスを傷つけてしまう可能性があるため、将来新しいクレジッドカードを作りたい時に、審査で不利になりますので要注意です。
支払いのために借金をする
クレジットカードの利用金額を払うために、ほかの金融機関から借入しても、根本的な解決にはなりません。一度は借金で支払い期限を守れたとしても、期限ぎりぎりで借入を繰り返す悪い癖になる恐れもあります。
また、借入にも利息があることがほとんどなので、支払わなければいけない合計額は、クレジットカードの利用金額より増えてしまうことも多いです。
安易な方法でお金を稼ごうとする
即日や短期間で高額な報酬が出るアルバイトなど、安易な方法でお金を稼ごうとするのは危険です。近年社会問題化している闇バイトなど、意図せず犯罪に関わってしまう恐れもあります。簡単に手に入るお金はありません。きちんと利用計画を立ててクレジットカードを利用しましょう。
支払い遅延を繰り返さないためにできること
クレジットカードの支払いが遅れてしまったら、以後同じような状況を繰り返さないようにすることが大切です。今後は健全なカード利用をしていくために何ができるかを紹介しておきましょう。
クレジットカードの上限額を引き下げる
クレジットカードは利用金額に応じて上限額も上がっていきます。一般的に、学生のカード上限額は10万円~30万円といわれています。社会人よりも低く設定されていいますが、使いすぎが気になる人や自力で制限するのは難しい人は、さらにクレジットカードの限度額を引き下げておくのもおすすめです。上限額まで使っても支払いが可能な範囲にとどめることができます。
カード会社のサービスで使いすぎを防止する
クレジットカードを発行している会社では、カードの使いすぎを防止できるサービスを提供していることが多いです。利用金額が一定の金額になるとアラートが出て、使いすぎにすぐ気づけるように対策しています。
三井住友カードでは、利用金額が指定した額に達するとオンタイムでスマホにお知らせが届く「使いすぎ防止サービス」や、カードの利用内容がリアルタイムで通知される「ご利用通知サービス」を提供しています。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
利用明細をこまめにチェックする
クレジットカードをいつ、何に、いくら使ったのかを把握するには、月々、カード会社から届く紙の明細書のほか、ウェブやアプリから手軽に確認することができますので活用しましょう。
三井住友カードなら、Vpassアプリから「WEB明細」を簡単にチェックすることができます。カードの利用状況やお持ちのポイントがいつでも確認でき、さらに、VpassアプリとMoneytreeを連携することで、毎月の収支を確認できる家計管理機能を搭載。クレジットカードも銀行も、ポイントも電子マネーも、これひとつで管理することができます。
学生がクレジットカードを作る際の選び方
学生がクレジットカードを作る際の選び方には、いくつかポイントがあります。
まず、学生は社会人と違って安定収入があるわけではありませんので、年会費無料のカードがおすすめです。
また、ポイントが貯まりやすく使いやすいカードを選ぶことも重要です。貯まったポイントを支払いに利用できたり、他社のポイントに交換できたりするので、出費を抑えることができます。
クレジットカードによっては、学生向けのサービスを受けられる特典が付帯しているものもあるので、そのような特典があるカードを選ぶのも良いでしょう。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
学生におすすめの三井住友カード
クレジットカードの利用金額をきちんと管理するには、付帯するサービスが充実したクレジットカードを選ぶことがおすすめです。学生でも安心して利用できる三井住友カードをご紹介しましょう。
三井住友カード(NL/ナンバーレス)・三井住友カード(CL/カードレス)
年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できる、スタンダードなクレジットカードです。
券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスカードのため、初めての方でも安心・安全。
クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば簡単に確認できますので、ネットショップでのお買い物もスムーズです。
スマホだけで完結したいという方は、プラスチックカードが発行されないカードレス(CL)もご用意しております。
学生におすすめのクレジットカード
学生におすすめのクレジットカード
三井住友カード
(NL/ナンバーレス)
三井住友カード
(NL/ナンバーレス)
年会費: |
永年無料 |
ポイント還元率: |
0.5%~10% |
---|
限度額: |
~100万円 |
国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
対象のコンビニ・
飲食店でスマホの
タッチ決済ご利用で 1・2・3
ポイント
最大7%還元
学生ポイント
対象のサブスクで
ポイント
最大10%還元 4
学生ポイント
LINE Payのチャージ&ペイを
ご利用で
ポイント
最大3%還元 4
※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。
※3 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※4 学生ポイント加算の条件・上限については必ずホームページをご確認ください。
※ 本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。
学生におすすめのクレジットカード
学生におすすめのクレジットカード
三井住友カード
(CL/カードレス)
三井住友カード
(CL/カードレス)
年会費: |
永年無料 |
ポイント還元率: |
0.5%~10% |
---|
限度額: |
~100万円 |
国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
対象のコンビニ・
飲食店でスマホの
タッチ決済ご利用で 1・2・3
ポイント
最大7%還元
学生ポイント
対象のサブスクで
ポイント
最大10%還元 4
学生ポイント
LINE Pay(チャージ&ペイ)
LINE Payの利用で
ポイント
最大3%還元 4
※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。
※3 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※4 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。
※ 本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。
お金の管理を上手に行い、クレジットカード利用金額の支払い期限を守ろう!
クレジットカードは現金が手元になくても買い物や支払いができる便利な手段です。使った分はいくらか、収入の範囲は超えていないかをしっかり把握できるよう、お金の管理を日頃から心がけましょう。もし、期限までに残高が足りないことが分かったら、引き落とし日の前に対策が必要です。将来的に審査に不利な要素が残らないよう、滞納したり、そのまま放置したりすることは絶対に避けましょう。
よくある質問
Q1.クレジッドカード利用金額を払えないと学生生活に影響がある?
クレジッドカードの支払いの遅延は、学生生活に影響することと影響しないことがあります。学生が生活するうえで影響することは、カードの分割払いができなくなる、転居の審査が通らなくなる、支払い方法が限定されるといったことが挙げられます。
詳しくは以下をご覧ください。
Q2.支払いの遅延をしないためにはどうすればいい?
ついついクレジッドカードを使いすぎてしまう人は、繰り返さないように対策をしましょう。クレジットカードの上限額を引き下げて使える金額自体を低くする、カード会社が提供している使いすぎにアラートが出るサービスを利用する、紙やアプリなどで利用明細の確認を習慣づけるといった方法があります。
詳しくは以下をご覧ください。
Q3.クレジッドカードの支払いが遅れてしまったときはどうすればいい?
クレジッドカードの利用金額が払えないときは、原因によって3つの対処法が考えられます。
まずは家族に相談しましょう。怒られるのを避けて相談しないのはよくありません。次に、支払い期限の前に、クレジットカード会社に相談することをおすすめします。分割払いなど、支払い方法を変更させてもらえるでしょう。また、学費が原因で支払えない場合は、学校に相談しましょう。学費引き落としの停止や減免など、対応してもらえることが多いです。
詳しくは以下をご覧ください。
「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。
2024年8月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。