世界遺産 仁和寺 紅葉ライトアップ貸切拝観のご案内

【エントリー要】
仁和4年(888)に創建された寺院であり、現在は真言宗御室派の総本山「仁和寺」
この度、秋の「仁和寺」を三井住友カードが特別に貸し切り抽選で810名をご招待いたします。
一般拝観の閉門後、限られたご招待ゲストのために雲海ライトアップした「仁和寺」を開門いたします。
ぜひ、この機会に秋の京都で特別な体験をお楽しみください。
【エントリー要】
仁和4年(888)に創建された寺院であり、現在は真言宗御室派の総本山「仁和寺」
この度、秋の「仁和寺」を三井住友カードが特別に貸し切り抽選で810名をご招待いたします。
一般拝観の閉門後、限られたご招待ゲストのために雲海ライトアップされた 「仁和寺」を開門いたします。
ぜひ、この機会に秋の京都で特別な体験をお楽しみください。
キャンペーン内容
開催日
2024年11月30日(土)
プラチナプリファード・ゴールド会員さま
18:30~21:00
受付時間枠 18:30~19:30/19:30~20:30
お申し込み時にご希望の時間枠をご選択ください。
受付時間枠17:30~18:30プランを別途プラチナ会員さまのみにご案内しております。
受付が集中した場合、お待たせする場合がございます。あらかじめご了承ください。
退場時間は自由です。
会場
真言宗御室派 総本山 仁和寺
京都府京都市右京区御室大内33
交通のご案内
電車
嵐電(京福電鉄)御室仁和寺駅 徒歩約3分
JR嵯峨野線 花園駅 徒歩約15分
別ウィンドウで仁和寺のウェブサイトにリンクします。
駐車場は満車になることがございますので、公共交通機関をご利用ください。
イベント内容
- 雲海ライトアップされた境内の鑑賞
- 通常非公開の国宝「金堂」の正面扉を20時以降に一部開放
入堂はできません。 - 「御所庭園」「霊宝館」の開放
- 僧侶による声明
仁和4年(888)に創建された寺院であり、現在は真言宗御室派の総本山「仁和寺」。
平成6年(1994)には世界遺産に登録され、京都では珍しい道路に面した「二王門」より足を踏み入れると、広大な境内には国宝「金堂」、重要文化財「五重塔」「御影堂」「観音堂」や二王門など江戸時代に建設された建造物が立ち並びます。春の御室桜も有名ですが、紅葉の名所でもあり「五重塔」から「金堂」にかけてのエリアや、「御所庭園」の北庭から五重塔を望む撮影スポットは見逃せません。
また、霊宝館には、「仁和寺」が所有する国宝や重要文化財を含む平安時代から続く工芸品や絵画など貴重な品々の一部が展示されています。
イベント当日、「観音堂」「経蔵」は開放しておりません。
また御所庭園内の「白書院」は修理工事を実施しております。
そのため白書院付近が一部通行止めとなり、仮設通路を設けております。ご了承ください。


徳川家光により進められた仁和寺再建(寛永)の折に、1613年に建立された紫宸殿を寛永(1624~)に移築した建物で、紫宸殿の遺構として最も古い建物である。
また、金堂内部には阿弥陀三尊が祭られており、阿弥陀来迎図、五大明王が描かれている。
通常は非公開となりますが、プラチナ会員さまは特別に「金堂」内にお入りいただき僧侶による解説と法話をお聴きいただけます。
イベント当日20時以降入堂はできませんが正面の扉を一部開放いたします。

インド古来の学問である五明(声明しょうみょう・工巧明くぎょうみょう・医方明いほみょう・因明いんみょう・内明ないみょう)の一つを指す言葉です。
現在の日本に於いての声明は、法要中に仏を讃嘆する音曲であり、仁和寺の僧侶も日々のお勤めでお唱えしています。
この声明を今回特別に仁和寺僧侶の方にお唱えいただきます。境内に広がる荘厳な響きはライトアップされた秋の「仁和寺」の風景を一層彩り豊かに演出してくれることでしょう。

料金
お1人さま 1,800円(税込)
2024年11月15日(金)よりキャンセル費用(参加料金の人数分金額)が100%発生します。
定員
810名
1名よりエントリ―いただけます(最大4名まで)
応募多数の場合は抽選となります。
参加定員は変更になる場合がございます。
募集期間
2024年9月29日(日)まで
当選発表
2024年10月上旬から中旬頃
プラチナプリファード・ゴールド会員さま
当選の方には、書面(特定記録郵便)をご登録の郵便物送付先住所あてに発送いたします。
書面の発送をもって当選連絡とさせていただきます。
プラチナ会員さま
当選者の方には、電話・書面でご連絡いたします。
落選者の方には、2024年10中旬までにVpassにご登録いただいているメールアドレスあてにお知らせいたします。
メールアドレスの変更が必要な方は、お申し込み前に下記よりご変更ください。
対象会員
プラチナ会員、三井住友カード プラチナプリファード、三井住友カードゴールド会員の方
提携カード・一部の法人カードなど対象とならないカードがございます。
- 三井住友カード プラチナ
- 三井住友カード プラチナプリファード
- 三井住友カード ゴールド
- 三井住友カード ゴールド(JAL切替)
- 三井住友カード ゴールド*F
- 三井住友カード ゴールド(SMBC)
- ワンズカードゴールド
- One’s Cardゴールド
- SMBC CARDゴールド
- SMBC CARD GOLD
- Olive フレキシブルペイ プラチナプリファード
- Olive フレキシブルペイ ゴ-ルド
お申し込み方法
お申し込みはVpassログインが必要となります。
お申し込みの際は、下記のご注意をご確認ください。
ご注意
写真提供:真言宗御室派総本山 仁和寺
写真はすべてイメージです。
VisaとMastercard両方のカード会員の場合も、ご家族会員の方を含め1口のお申し込み受付とさせていただきます。
(弊社システム上、VisaとMastercardそれぞれ重複してお申し込みいただける場合や、本会員とご家族会員の方が重複してお申し込みいただける場合がありますが、お申し込み口数は1口とさせていただきます。万が一重複してお申し込みされた場合は、弊社で受付した時間において最新のお申し込み内容を受付することといたします。不明な場合はご連絡ください。)
弊社が同時期に実施する複数のキャンペーンやイベントに同時にエントリーされた場合、法令上の規則その他の事由によりキャンペーンやイベントの特典を重複して付与できない場合があります。
当選後のキャンセルはご遠慮ください。
当選者の方へのお電話が不在などの理由により繋がらなかった場合や、当選通知がお届けできなかった場合は当選を無効とする場合がございます。
参加料金は2024年11月15日(金)よりキャンセル費用(参加料金の人数分金額)が100%発生し、同日に事前カード決済となります。カードご利用日は2024年11月30日(土)となります。
イベント内容は予告なく変更となる場合があります。
弊社広報活動などの目的のため、イベント当日に撮影を行う予定です。カード会員の方が写っている画像・映像が使われる場合がありますので、あらかじめご了承のうえお申し込みください。
当プロモーションにおけるすべての権利の譲渡・換金・転売はできません。
会場までの交通費・宿泊代などは会員さまのご負担となります。
本イベントに参加することによって生じる損害などについて、弊社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
個人情報について
個人情報の開示・訂正・削除などの個人情報に関するお問い合わせ・ご相談・苦情は下記の弊社お客さま相談室までお願いいたします。なお、開示請求の責任者はお客さま相談室長になります。
お手続きの詳細は、弊社のホームページ「お客様の個人情報の取り扱いについて」に掲載しております。
<三井住友カード株式会社 お客さま相談室>
東京都江東区豊洲2-2-31
電話番号:03-6636-8266
受付時間:平日10:00~16:00(土・日・祝日、12/30~1/3は除きます)