会員サービス
ご利用のIDによって会員サービスが異なります
お客さまのパソコンがウィルスに感染したことなどにより、お客さまがVpassにログインする際に、以下のような不正な画面(偽画面)が表示される事例が確認されました。
このような偽画面は、お客さまの会員番号、有効期限、セキュリティコードなどのカード情報を聞き出し、お客さまの名義で不正利用することを目的としたものです。
以下の偽画面例のような弊社を装った画面が表示されても、お客さま情報の入力は絶対に行わないでください。
なお、上記、弊社を装った偽画面例のような画面が表示される場合、お客さまのパソコンがウィルスに感染している可能性が高いと思われます。
すでにウィルスに感染してしまっている場合は、ご自身でウィルスの駆除をお願いいたします。
各種対策については下記をご参照ください。
【被害にあわないためには】
不正と思われるサイトや画面に認証情報などお客さまの情報の入力は絶対に行わないでください。
ウィルスの感染や駆除について、以下の独立行政法人でもご相談を承っております。
ご相談方法、連絡先などの詳細については以下のホームページにてご確認ください。