三井住友カード 手話・筆談サービス
「三井住友カード 手話・筆談サービス」をご利用いただくことで、耳や言葉の不自由な方も、ビデオ通話を通じて、手話や筆談でリアルタイムに弊社への照会・諸手続きなどを行うことができます。
「三井住友カード 手話・筆談サービス」の利用料金は弊社が負担しますので、お客さまは無料(※1)でご利用いただけます。
1.インターネットなどの通信料は除きます。
なお、弊社へのお問い合わせの際は、「電話リレーサービス」もご利用いただけます。
電話リレーサービスの利用方法やサービス内容につきましては、「一般財団法人 日本財団 電話リレーサービス」のウェブサイトをご覧ください。
別ウィンドウで一般財団法人 日本財団 電話リレーサービスのウェブサイトへリンクします。
ご利用方法
下のアイコン「手話・筆談サービスのご利用はこちら」をクリック(タップ)後、「手話・筆談」を選択するとビデオ通話画面に切替わります。
動作環境や、お困りの際はこちらをご覧ください。
別ウィンドウでPLUS Voice SkyRTCのウェブサイトへリンクします。
利用時間/10:00~17:00 年中無休(12/30~1/3を除く)
別ウィンドウでPLUS Voice SkyRTCのウェブサイトへリンクします。
本サービスは、三井住友カードへの連絡をご希望の方限定のサービスとなっております。
ご利用の際は、必ずご注意事項をお読みください。
ご注意
今後のお客さまからの弊社へのお問い合わせに的確に対応することを目的として、お客さまが本サービスを利用されたことが弊社に記録されます。
本サービスは、スマートフォンやWEBカメラ搭載のパソコン・タブレットでご利用いただけます。
ビデオ通話の映像状態により、オペレータがお客さまの意図を把握することが困難と判断した場合、ビデオ通話を終了させていただくことがあります。
30分を超える長時間対応の場合、通訳者が交代する場合があります。
いかなる理由であっても、テキストメッセージによる対応はいたしません。文字表記による伝達が必要な場合、映像画面内での筆談ボードなどによる対応となります。
PLUS Voice SkyRTCサービスでは、ブラウザを利用します。ご利用いただけるブラウザは、Google Chrome、Safari、Firefoxです。
Internet Explorerや一部の Android™ 端末(Xperiaの特定機種など)ではご利用いただけません。
携帯電話会社の提供する回線(5G、4G、LTE)を使用してのビデオ通話は、パケット通信量が膨大になります。携帯電話会社との契約によっては高額な通信料金になることがありますので、契約プランをお確かめのうえご利用ください。
お問い合わせの内容によっては、回答に時間がかかる場合があります。すぐに回答ができない場合、お客さまよりかけ直しをお願いすることがあります。弊社がお客さまへかけ直しをする際に株式会社プラスヴォイスを仲介することはできかねますので、ご了承ください。
本サービスを利用したことおよび利用できなかったことによって生じたいかなる損失・不利益に対しても株式会社プラスヴォイスおよび弊社はその責を負いません。
本サービスは、耳や言葉が不自由な方へのサービスです。それ以外の方のご利用は、ご遠慮ください。
サービス提供会社
耳や言葉が不自由な方への手話・筆談サービス運営会社
株式会社プラスヴォイス
別ウィンドウで株式会社プラスヴォイスのウェブサイトへリンクします。
本サービスは、弊社より委託を受けた株式会社プラスヴォイスにて手話・筆談による受付および通訳をしています。