SMBC ロゴ
SMBCグループ
SMBC ロゴ
SMBCグループ

カードの退会(解約)

解約前のご確認

解約申し込み後は取り消しできません。

以下をご確認のうえ、お手続きください。

Vポイント

クレジットカードを解約すると、ポイントは失効となります。ポイントはマイページより1ポイントから利用できます。

解約するカードのほかに、有効なVポイント対象カードをお持ちであれば、ポイントは引き続きご利用いただけます。

その他のポイントサービス

独自ポイント制度を実施しているカードをお持ちの場合は、カード裏面に記載の提携会社へお問い合わせください。

年会費の返金

年会費のお支払い日前日までに退会手続きが完了すれば、引き落としの停止または引き落とし後にご返金されます(※)。

返金の場合は、カードご利用代金のお支払いに指定している口座へ、2週間ほどで振り込まれます。

月割りでの返金は行っておりません。

年会費のお支払い日

「カード加入日」と「カード代金のお支払い日」によって異なります。


お支払いが残っていても、カードの解約手続きができます。解約手続き完了後、解約前と同様のカードご利用代金のお支払い口座より引き落としとなります。

WEB明細をご利用の場合は、登録の住所あてに郵送にて「ご利用代金明細書」をお送りします。

お支払い金額は、郵送されるカードご利用代金明細書にてご確認ください。

PiTaPa・Suica・nimoca・PASMO・楽天Edy機能付きカードをお使いの場合は、以下よりカード退会後の取り扱いについてご確認ください。

定期券が搭載されているカードをお持ちの場合、退会後は利用できなくなります。

PiTaPa

  • 定期券を搭載されている場合、カードを退会すると定期券をご利用いただけなくなります。定期券販売所で払戻しの手続きを行ってください。
  • PiTaPa機能は、退会後も一定期間ご利用いただける場合がございますので、誤ってご利用にならないようご注意ください。
  • チャージ残高は、(カード1枚につき)払戻手数料550円(税込)を差し引いて、2~3ヵ月後にご請求額と相殺、または、お支払い口座へご返金をさせていただきます。また、残高が払戻手数料以下の場合はご返金いたしませんので、ご了承ください。

お支払い口座を解約もしくは名義変更されている場合は、お手数ですがカード会社にご連絡をお願いいたします。

Suica
  • カード退会後も有効期限までは現金チャージでご利用いただけます。
  • 退会するカードにチャージ残高が残っている場合、使いきっていただくか、払い戻し手続きをお願いいたします。
  • オートチャージ設定をされている場合、カード退会手続きの前に設定解除の手続きをお願いいたします。
nimoca
  • カード退会後も有効期限までは現金チャージでご利用いただけます。
  • チャージ残高が残っている場合は、使いきっていただくか、nimoca事業者の駅で払い戻しのお手続きをお願いいたします。
  • 定期券を搭載されている場合、定期券の移し替えや払い戻し手続きが必要になります。詳細は各定期券販売所へご確認ください。
PASMO
  • カード退会後も有効期限までは現金チャージでご利用いただけます。
  • チャージ残高が残っている場合は、使いきっていただくか、PASMO事業所の駅・バス営業所で払い戻しのお手続きをお願いいたします。
  • 定期券を搭載されている場合、定期券の移し替えや払い戻し手続きが必要になります。詳細は各定期券販売所へご確認ください。
楽天Edy

カードに一度入金(チャージ)された代金は、ICチップの瑕疵・故障など弊社の認める場合を除き返金できません。チャージ残高が残っている場合、必ず残高を使いきってからハサミで切って破棄をお願いいたします。

カード解約に伴い、WAONも自動的に退会となります。チャージ残高やWAONポイントが残っている場合は引き続きご利用いただけますが、使い切った後は必ずハサミで切って破棄をお願いいたします。

Vpass

クレジットカードを解約すると、Vpassや各種サービスを利用できなくなります。

Vpassへは解約後最大3日ほどでログインできなくなります。

複数枚カードをお持ちの方や、家族カード・付帯カードのみ解約された方は引き続きご利用いただけます。

各種保険サービス

カードに付帯されているサービス保険サービスがある場合、解約後は利用できませんのでご注意ください。

カードの種類により保険付帯の有無、補償内容は異なります。

実際の保険金のお支払い可否は、ふつう保険約款および特約などに基づきます。

クレジットカード解約の場合の注意事項

クレジットカードを解約すると、以下のサービスも同時に利用できなくなります。

  • 家族カード
  • ETC・PiTaPaなどの付帯カード
  • 公共料金などの継続的なお支払い

スマートフォンなどで以下を利用している場合は、カード情報を削除してください。

  • Apple Pay、 Google Pay™ 
  • iD(携帯型)

お手続き

ご注意

以下のカードはお手続き方法が異なります。

Oliveフレキシブルペイ イメージ

Oliveフレキシブルペイ

三井住友銀行と記載されているカード イメージ

三井住友銀行と記載されているカード

別ウィンドウで三井住友銀行のウェブサイトへリンクします。

プロミスVisaカード イメージ

プロミスVisaカード

別途お手続きが必要です。