SMBC ロゴ
SMBCグループ
SMBC ロゴ
SMBCグループ

1等当選で最大40,000円相当分のポイントが当たる!

「選ぶ」を楽しむアクティブつみたてキャンペーン

1等当選で最大40,000円相当分のポイントが当たる! 「選ぶ」を楽しむアクティブつみたてキャンペーン

アクティブファンドにてクレカ積立をすると、

抽選で最大4万円相当分のVポイントが当たるチャンス!
どのファンドへ投資するか迷う…そんな方はSBI証券取引 人気ランキングをチェック!

アクティブファンドにてクレカ積立をすると、

抽選で最大4万円相当分のVポイントが当たるチャンス!
どのファンドへ投資するか迷う…そんな方はSBI証券取引 人気ランキングをチェック!

キャンペーン内容

期間

キャンペーン期間:2025年8月25日(月)~10月10日(金)

クレカ積立期間:2025年10月10日(金)積立設定締切分~2025年12月10日(水)積立設定締切分

対象となるお客さま

2025年7月31日(木)時点でSBI証券三井住友カード仲介口座をお持ちの方

当キャンペーンのご案内がVpassに表示された方、もしくはメールを受信された方は、2025年7月31日(木)時点でSBI証券三井住友カード仲介口座をお持ちの方となります。

三井住友カードの金融商品仲介口座をお持ちのかたは、SBI証券ログイン後のトップ画面左上に三井住友カードのロゴが表示されます。

三井住友カードまたはOlive経由でSBI証券口座を新規開設をした方、もしくはお持ちのSBI証券口座を三井住友カード仲介口座に変更された方が対象となります。

条件

下記、(1)~(3)の条件をすべて満たしたお客さまが、抽選の対象となります。

(1)キャンペーン期間終了までにエントリー

(2)キャンペーン期間終了までに三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)の登録

(3)クレカ積立期間中に、アクティブファンドのクレカ積立を、毎月1万円以上利用すること

アクティブファンドの定義は、SBI証券サイトにおけるファンドタイプ上「インデックスファンド」として取り扱われていないファンドとなります。
アクティブファンドには、クレカ積立の対象とならないファンドもございますので、ご注意ください。

別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。SBI証券にログイン後、クリック(タップ)してご確認ください。

クレカ積立の利用金額は、アクティブファンドの合計利用金額にて判定いたします。

何らかの理由により投資信託の積立がキャンセルとなり、条件を達成できなかった場合は抽選対象となりません。

さらに、アクティブファンドのスポット取引を実施すると、当選確率が最大10倍になるチャンス!

抽選口数 イメージ
抽選口数 イメージ

スポット取引金額は、キャンペーン期間中に約定されたアクティブファンドの「合計買付金額(スポット買付)ー合計売却金額」で判定します。

三井住友カード つみたて投資をはじめとする投資信託の積立買付は対象となりません。

特典

当選者には、「アクティブファンドのクレカ積立月間平均利用額×当選に応じたポイント付与率」分のVポイントをプレゼント!

当選 当選人数 ポイント付与率
1等 50名 40%(最大40,000pt)
2等 75名 20%(最大20,000pt)
3等 100名 10%(最大10,000pt)

例)クレカ積立期間(3ヵ月間)の利用金額の合計が30万円の場合→クレカ積立平均利用額は10万円

  1等に当選した場合 → ポイント付与率は40%4万円相当分のVポイントをプレゼント!

クレカ積立月間平均利用額は、クレカ積立期間(3ヵ月間)での平均金額を適用いたします。

特典付与タイミング

2026年2月下旬頃

当キャンペーン特典として付与されるポイントは、ポイント履歴照会にて「三井住友カード ポイント獲得」を押下すると、「SBI証券 アクティブつみたてキャンペーン当選分」と表示されます。

お手続き方法

アクティブファンドのクレカ積立設定

対象ファンドのクレカ積立設定

SBI証券お客さまサイトにログイン

→メニュー内「投資信託」タブから「ファンド検索」

→お好みのアクティブファンドを選択し、「積立」ボタンを押下

→決済方法で「クレジットカード」を選択し、設定する

三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)

三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)

口座開設後、SBI証券お客さまサイトにログイン

メニュー内「My設定」>「ポイント・外部ID連携」>「ポイントサービス」>「ポイントサービス詳細はこちら」>「三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)」から、設定をお願いいたします。

登録にはSMBC IDもしくはVpassIDによる認証が必要です。

【PR】 資産運用のコツとは?

投資商品には様々なラインナップがあるため、何を買えばいいか迷う方も多いと思います。

そんな方のために、資産運用の重要な考え方についてご紹介させていただきます。

\自分だけの投資スタイルを見つけよう!まずは投資スタイル診断から/

ご注意事項

当キャンペーンに関するご注意事項

  • 当キャンペーンは今後予告なく内容を変更、または取り扱いを中止することがあります。また、その場合であってもご購入商品の取り消しなどには応じられません。なお、本注意事項は、三井住友カードの判断により随時変更することができるものとします。この場合、三井住友カードのサイトなどに掲載することにより、これらの変更の内容をお客さまへ随時告知するものとします。
  • 当キャンペーンはVポイント以外の独自ポイントが貯まる提携カード、銀聯カード、ビジネスカード(除く三井住友ビジネスカード for Owners・三井住友カード ビジネスオーナーズ)、コーポレートカード、デビットカード、プリペイドカード、クレジットモードの機能がないOliveフレキシブルペイ、家族カード、ETC、iD、セディナビIDを利用するクレジットカードなどは対象となりません。
  • 2025年7月31日(木)までに、三井住友カードまたはOlive経由でSBI証券口座を新規開設をした方、もしくはお持ちのSBI証券口座を三井住友カード仲介口座に変更された方が対象となります。
  • 条件判定および特典付与時点で、口座の解約、ほかの仲介口座への変更や三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)解除が確認された方は対象となりません。
  • 弊社の実施する複数のキャンペーンに同時に応募いただいた場合には、法令上の規制その他の事由によりキャンペーンの特典を重複して付与できない場合がございます。
  • 条件判定および特典付与時点で投資信託積立設定したカードを退会、あるいは会員資格が停止された場合は対象となりません。
  • 何らかの理由により投資信託の積立がキャンセルとなった場合は特典付与の対象となりません。
  • カードの状況によって、該当月の投資信託積立のカード利用ができなった場合は特典付与の対象となりません。
  • 当キャンペーンで付与したポイントはVポイントサイトのポイント履歴照会画面にて確認いただけます。
  • 当キャンペーンの特典は「SBI証券 アクティブつみたてキャンペーン当選分」として付与されます。
  • 付与されるポイントの種類は一律「Vポイント」となります(ANAマイル移行可能ポイントとしては付与されません)。

その他のご注意事項

  • Vポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合がございます。Vポイント交換の詳細はVポイントサイトをご確認ください。
  • 三井住友カードつみたて投資は、毎月のご利用金額に応じてもらえる通常のポイントは対象となりません。
  • 三井住友カードつみたて投資のご利用金額は、各種カードの年会費割引条件となるご利用金額やボーナスポイント特典のお買い物累計額の対象となりません。また三井住友カード プラチナプリファードおよびOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードの入会特典、継続特典および三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドおよびOliveフレキシブルペイ ゴールドの年会費永年無料、継続特典の付与条件であるご利用金額の集計対象となりません。
  • ポイントの有効期限は、ポイントのご利用(貯める・使う・交換する)の度に1年間、自動で延長されます。

NISAのご注意事項

次に掲げる事項は、それぞれ2024年以降のNISA(成長投資枠・つみたて投資枠)のことをいいます。

  • 配当金等は口座開設をした金融機関等経由で交付されないものは非課税となりません。
    NISAの口座で国内上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。
  • リスク及び手数料について
    SBI証券の取扱商品は、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
  • 同一年において1人1口座(1金融機関)しか開設できません。
    NISAの口座開設は、金融機関を変更した場合を除き、1人につき1口座に限られ、複数の金融機関にはお申し込みいただけません。金融機関の変更により、複数の金融機関でNISA口座を開設されたことになる場合でも、各年において1つの口座でしかお取引いただけません。また、NISA口座内に保有されている商品を他の年分の勘定又は金融機関に移管することもできません。なお、金融機関を変更される年分の勘定にて、既に金融商品をお買付されていた場合、その年分について金融機関を変更することはできません。NISAの口座を仮開設して買い付けを行うことができますが、確認の結果、買付後に二重口座であったことが判明した場合、そのNISA口座で買い付けた上場株式等は当初から課税口座で買い付けたものとして取り扱うこととなり、買い付けた上場株式等から生じる譲渡益及び配当金等については、遡及して課税いたします。
  • NISAで購入できる商品はSBI証券が指定する商品に限られます。
    SBI証券における取扱商品は、成長投資枠・つみたて投資枠で異なります。成長投資枠の取扱商品は国内上場株式等(現物株式、ETF、REIT、ETN、単元未満株(S株)を含む※)、公募株式投資信託(※)、外国上場株式等(米国、香港、韓国、ロシア、ベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア、海外ETF、REITを含む※)、つみたて投資枠の取扱商品は長期の積立・分散投資に適した一定の公募株式投資信託となります。取扱商品は今後変更する可能性があります。
    SBI証券が指定する制限銘柄(上場株式等)、デリバティブ取引を用いた一定の商品及び信託期間20年未満又は毎月分配型の商品は除きます。
  • 年間投資枠と非課税保有限度額が設定されます。
    年間投資枠は成長投資枠が240万円、つみたて投資枠が120万円までとなり、非課税保有限度額は成長投資枠とつみたて投資枠合わせて1,800万円、うち成長投資枠は1,200万円までとなります。非課税保有限度額は、NISA口座内上場株式等を売却した場合、売却した上場株式等が費消していた非課税保有限度額の分だけ減少し、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で再利用することができます。 投資信託における分配金のうち特別分配金(元本払戻金)は、非課税でありNISAにおいては制度上のメリットは享受できません。
  • 損失は税務上ないものとされます。
    NISAの口座で発生した損失は税務上ないものとされ、一般口座や特定口座での譲渡益・配当金等と損益通算はできず、繰越控除もできません。
  • 出国により非居住者に該当する場合、原則としてNISA口座で上場株式等の管理を行うことはできません。
    出国の際には、事前にSBI証券に届出が必要です。出国により非居住者となる場合には、特例措置の適用を受けるための必要な手続きを完了された場合を除き、NISA口座が廃止され、当該口座に預りがある場合は、一般口座で管理させていただきます。
  • つみたて投資枠では積立による定期・継続的な買付しかできません。
    つみたて投資枠でのお取引は積立契約に基づく定期かつ継続的な方法による買付に限られます。
  • つみたて投資枠では信託報酬等の概算値が原則として年1回通知されます。
    つみたて投資枠で買付した投資信託の信託報酬等の概算値を原則として年1回通知いたします。
  • NISAでは基準経過日における氏名・住所の確認が求められます。
    NISAでは初めてつみたて投資枠を設定してから10年経過した日、及び以後5年を経過するごとに氏名・住所等の確認が必要となります。SBI証券がお客さまの氏名・住所等が確認できない場合にはお取引ができなくなる場合もございますのでご注意ください。

投資信託スポット取引に関する注意点

  • 三井住友カード株式会社は、株式会社SBI証券を所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者です。金融商品取引業者とは異なり、直接、顧客の金銭や有価証券の受け入れなどは行わず、顧客口座の保有・管理はすべて金融商品取引業者が行います。また、金融商品仲介業者は金融商品取引業者の代理権は有しておりません。 なお、三井住友カード株式会社以外の仲介によりSBI証券の証券口座を開設したお客さまを対象とするものではありません。
  • 金融商品仲介における金融商品などは、金利・為替・株式相場などの変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化などにより価格が変動し、損失を生じるおそれがあります。
  • お取引の際は、手数料などがかかる場合があります。各商品などへの投資に際してご負担いただく手数料などおよびリスクは商品ごとに異なりますので、詳細につきましては、SBI証券ウェブサイトの当該商品などのページ、金融商品取引法等に係る表示または契約締結前交付書面などをご確認ください。
  • SBI証券の口座開設料・管理料は無料です。 

【金融商品仲介業者】

商号等:三井住友カード株式会社

登録番号:関東財務局長(金仲)第941号

【所属金融商品取引業者】

商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者

登録番号:関東財務局長(金商)第44号

 

加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融 先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会

PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをインストールされていない場合は、Adobe Readerのサイトからダウンロードしてください。