身に覚えのない明細に関するお問い合わせ
お手続き前のご注意
該当の明細が以下の項目に当てはまる方のみ申請いただけます。
- ご利用明細照会画面に反映されている
- 申請日から60日前までの利用
- ご自身やご家族の利用ではない
お知らせ
一時的に保留していたニコニコプレミアム会員料金の請求については以下よりご確認ください。
別ウィンドウでニコニコ動画のウェブサイトへリンクします。
上記でも受付できない明細
- 年会費
- 回収事務手数料(カードご利用代金をお支払い期日までにお支払いいただけなかった場合にかかる手数料)
- 遅延損害金
- PiTaPa維持管理料
申請時のご注意
- 公共料金や通信料、保険料その他継続課金先についての請求内容や契約状況については申請前にご自身でよくご確認ください。
- 不正利用と判断され、補償申請を行うには該当カードの停止(無効化)が必要です。(手続き方法は別途SMSなどでご連絡します。)
- カード停止後は、いかなる場合でも同じカードを再度ご利用いただくことはできません。
- 不正利用されたカードがすでに停止済の場合は、新しいカードが無効になることはございません。
- 申請後、返金されている場合やご本人利用が確認された場合は再度請求させていただきます。
- 虚偽の不正利用申請があった場合は、カード停止後に再発行ができない場合があります。
Oliveフレキシブルペイをお持ちの会員さまは合わせてご確認ください
- お問い合わせいただいた明細がOliveフレキシブルペイの支払いモードとしてのご利用の場合、ご利用のカードに加えて、「Oliveフレキシブルペイ」も停止・再発行され、キャッシュカード機能も停止となります。
お手続き
受付から土日祝を除く5営業日以内を目安にSMS(ショートメッセージ)またはお電話にてご連絡いたします。
弊社にて受付した時点より5営業日を目安に回答いたしますが、年末年始などの暦の関係や、内容によっては10営業日程度を要する場合がございます。
上記のお問い合わせにはVpass IDが必要です。
カードが手元にない(紛失した可能性)お客さまは、下記ページにてカードの停止(無効化)の手続きをお願いいたします。
お手続きの流れと所要期間
不正利用として申請した後の、お手続きの流れと所要期間についてご案内します。
所要期間をご確認のうえ、申請後は弊社からのご連絡をお待ちください。
STEP1 Vpassから不正利用として申請

STEP2 補償可否の確認結果 SMS到着
可否確認結果のSMSが到着します。
件名:【三井住友カード】身に覚えのない明細についてお手続きください
SMSの代わりに弊社からお電話差し上げる場合もございます。

STEP3 SMS内のURLをクリック(タップ)し、内容確認のうえ回答
SMS受信日を含む14日以内にご回答ください。
弊社が不正利用と判断したものは、SMS内のURLより補償申請を行うことができます。
補償申請の内容同意後、さらなる不正利用防止のため該当カードは利用停止となり、ご希望に応じてカードを再発行いたします。
すでに利用停止済、カード再発行済の場合を除く。

STEP4 補償手続き完了
SMSにて補償手続き完了のご連絡をいたしますのでご確認ください。
(希望者のみ)再発行カード到着
希望者のみ、STEP3の補償申請から2週間程度でご登録の住所へ新しいカードをお届けします。

STEP5 請求取消またはご返金
弊社にて不正利用分の請求取り消し、またはお客さまのお支払い口座へ返金を行います。
請求取り消し処理がお引き落とし日に間に合わない場合、一度お引き落としのうえ、2週間ほどでご返金します。