弊社を装った不審なメールやSMSにご注意ください
弊社からお送りするメールでは、お客さまのクレジットカード番号などの個人情報をお聞きすることはございません。
クレジットカード番号などは絶対に入力しないようお願いいたします。
- 不審な通知の見分け方
- 誤って個人情報を入力してしまった場合の対応
不審な通知の見分け方
以下の見分け方をもとに、届いた通知が弊社のものであるかご確認ください。
弊社からの通知ではない場合、本文記載のリンク先へアクセスせず、削除してください。
不審なメールの見分け方
以下の1~3をご確認ください。
すべて当てはまる場合は、弊社からお送りしているメールですのでご安心ください。
1.公式ブランドロゴが表示されているか
メールアドレス横のアイコンが以下の弊社のロゴになっているかご確認ください。
お送りするメールやご利用中のメールサービスによってはロゴが表示されない場合があります。
2.送信元のメールアドレスが弊社のドメインか
弊社のメールアドレスのドメインは以下をクリック(タップ)してご確認ください。
- contact.vpass.ne.jp
- vpass.ne.jp
- mail.vpass.ne.jp
- smbc-card.com
- prepaid.smbc-card.com
- smbcgroup-point.jp
- otp-auth.net
- payment.vpass.ne.jp
上記と同一のドメインに偽装されている場合があります。
ほかのチェックポイントも合わせてご確認ください。
3.ハンドルネームが正しいものか
メール本文にあるハンドルネームがお客さまご自身が登録したものかご確認ください。
ハンドルネームが未設定の場合は、カード名称の記載となります。
実際に確認されたフィッシングメールの事例を随時掲載しています。
不審なSMSの見分け方
以下リンクより送信元の電話番号が正しいかご確認ください。
不審なLINEの見分け方
送信元のアカウントに紺色の公式アカウントマークがあるかをご確認ください。
被害に遭わないためにご自身で行えるセキュリティ対策や、弊社の取り組みを紹介しています。
SMBCモビットに関するご案内は以下をご確認ください。
各種ローン「C-Web」に関するご案内は以下をご確認ください。
上記を確認いただいたうえで、お問い合わせをご希望される場合
現在、お問い合わせが大変混み合っており、ご連絡までお待ちいただく場合がございます。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。上部の「よくあるご質問」もご参照ください。
不審なサイトに個人情報を入力した場合の対応
お手続き方法
不審なサイトにアクセスし、個人情報(会員番号、VpassID・パスワードなど)を入力した場合は、速やかにカードの利用停止またはVpassID・パスワードの変更手続きをしてください。また、利用明細は定期的に確認し、身に覚えのない請求がないかお確かめください。
カードの無効化・再発行とVpassID・パスワードの変更手続きをどちらも行う場合は、VpassID・パスワードの変更手続きから行ってください。カードを無効化すると新しいカードが届くまでVpassID・パスワードの変更手続きがご利用できなくなります。
VpassID・パスワードの変更手続き
不審なサイトにVpassIDやパスワードを入力した場合は、以下のリンク先からID・パスワードの変更を行ってください。
カード利用停止手続き
以下のリンク先からカードの無効化・再発行のお手続きをしてください。
ご利用明細の定期的な確認
以下のリンク先から、ご利用明細に記載されているご利用店名やご利用金額がご自身の利用か再度ご確認ください。
身に覚えのない請求が発生した場合のお手続きは、以下でご案内しております。
セキュリティ対策
ご自身で行える対策
アプリを利用すれば不正なサイトへアクセスせずに、各種サービスを安心してご利用いただけます。
カードをご利用いただいた際に、ご利用内容をリアルタイムにお知らせするサービスです。カードの不正利用の検知に役立ちます。
シーンに応じてご利用制限ができるサービスです。カードを利用しない場合は利用を制限(オートロック)しておき、利用する時だけVpassアプリから一時的に制限を解除する設定もできます。
SMBCモビットに関するご案内は以下をご確認ください。
各種ローン「C-Web」に関するご案内は以下をご確認ください。
お問い合わせ
お問い合わせ
折り返し電話予約を受け付けしております。