カード再発行に関わる注意事項
紛失されたカードについて、今後の手続きに関する注意事項が4つございます。
紛失されたカードについて、今後の手続きに関する注意事項が4つございます。
注意事項
一時的な利用停止はできません。
紛失盗難によるカード停止後にカードが見つかった場合も、再度そのカードを利用いただくことはできません。
カード発見時は破棄をお願いいたします。
紛失・盗難によるカード停止後にカードが見つかった場合は、ハサミで切断しご自身で破棄をお願いいたします。
カード種類により、ご自身で破棄せずに契約会社へ連絡が必要となる場合があります。
再発行に要する手数料と期間についてご説明します。
オンラインでお手続いただくと、手数料は無料です。※1
お電話での再発行手続きの場合は、手数料1,100円(税込)が発生します。※2
再発行カードは1週間~10日ほどでお送りします。※3
1. 再発行手数料がご利用明細に表示される場合がありますが、後日取り消されますのでご安心ください。PiTaPaカード、PiTaPa一体型カードの場合は手数料が発生するため取り消されません。
2. カード種類により、再発行手数料が異なる場合があります。
プラチナ・プラチナプリファード・ゴールドは再発行手数料無料です。
3. カード種類により、再発行期間が異なる場合があります。
(カードレスの場合は会員番号などが記載された台紙をご登録の送付先住所へお届けいたします)
再発行カードは会員番号が変わります。
公共料金や携帯電話代金などの継続的なお支払いや、インターネット利用時のお支払いなどでカード情報を登録している場合は、お手数ですが、新しいカードが届き次第、ご契約先に会員番号変更のご連絡をお願いいたします。
また、解約された場合は、ご契約先へ支払方法の変更手続きをお願いいたします。
万が一、第三者に不正利用された場合(三井住友カード会員保障制度について)
紛失や盗難によってカードや会員番号を他人に不正利用された場合も、紛失・盗難の届け出日の60日前から弊社がその損害を補償いたします。
ただし、暗証番号が使用された取引や、紛失・盗難の届け出から61日以前に不正利用された代金は適用されません。
詳しくは会員規約をご覧ください。
下記カードをお持ちの方へ
下記カードの紛失・盗難時には、個別のご注意事項がございます。
紛失されたカードを選択いただき、今後のお手続き方法をご確認ください。
Apple Pay もしくは Google ウォレット™ に登録されているカードを紛失した場合
紛失盗難カードでApple Pay・ Google Pay をご利用の場合、Apple Pay・ Google ウォレット の設定も無効となりご利用いただけません。
古いカードの情報をWalletアプリ・ Google ウォレット アプリより削除し、新しいカードが届き次第、改めて登録手続き(プロビジョニング)をお願いいたします。
改めての登録手続き(プロビジョニング)方法は、以下をご確認ください。
Google Pay のご利用には、Google ウォレット アプリのダウンロードが必要になります。
Mastercard®コンタクトレスには、ご設定・ご利用いただけません。
Apple、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。
Google Pay 、 Google ウォレットは Google LLC の商標です。