通知内容について
カードが利用できなかった場合の通知について
弊社からお送りしている通知から、カードがご利用いただけなかった理由をご確認いただけます。
弊社からお送りしている通知から、カードがご利用いただけなかった理由をご確認いただけます。
ご注意
弊社を装った不審なメールやSMSにご注意ください。見分け方は下記よりご確認ください。

通知内容は2種類あります。
(1)不正利用検知システムによりカードのご利用が一時停止した場合
ご利用確認の通知が届きます。通知に記載のURLよりご自身のご利用か回答いただくことですぐにご利用を再開できます。
(2)その他の理由でカードがご利用いただけなかった場合
カードをご利用いただけなかった理由が記載された通知が届きます。ご利用いただけなかった理由によっては、該当のお手続き後カードのご利用を再開できます。
通知内容は、通知方法やご利用いただけなかった理由によって異なります。
カードがご利用いただけなかった理由によっては通知が届かない場合があります。
通知方法について
ご自身の設定状況により以下通知方法にてご連絡いたします。
- SMS
- メール
- アプリのプッシュ通知
- LINE
ご利用通知サービス未設定の場合はSMSまたはメールにて通知します。
ご利用通知サービス設定の場合は設定に応じて通知しますが、一部お取引についてはSMSまたはメールにて通知する場合がございます。
ご注意
送信元が正しいかご確認ください。正しくない場合はアクセスしないでください。
正しいSMS配信元の電話番号:
弊社からお送りするSMS配信元の電話番号
弊社からお送りするSMS配信元の電話番号
弊社からお送りするSMS配信元の電話番号
- 0120-936-795
- 06-6445-3474
- 06-7636-9418
- 06-7636-9440
ソフトバンクユーザーの方は、表示される番号が異なります。
- 243063
- 0032069000
正しい送信元のメールアドレス:statement@vpass.ne.jpまたはmail@contact.vpass.ne.jp
メールの場合は、ご自身が設定したハンドルネームが表示されているかも併せてご確認ください。
カードが利用できない原因と解決方法
カードがご利用いただけなかった場合の原因と解決方法の詳細は以下ページをご覧ください。