SMBC ロゴ
SMBCグループ
SMBC ロゴ
SMBCグループ

ご利用通知サービス

カードをご利用いただいた際に、ご利用内容をリアルタイムにお知らせするサービスです。
身に覚えのない利用もすぐに把握できるため、カードを安心してご利用いただけます。

カードをご利用いただいた際に、ご利用内容をリアルタイムにお知らせするサービスです。
身に覚えのない利用もすぐに把握できるため、カードを安心してご利用いただけます。

サービスの特徴

カードのご利用をリアルタイムにお知らせ

カードのご利用をリアルタイムにお知らせ イメージ

カードをご利用いただいた利用先や日時、金額などを都度お知らせいたします。カードがご利用いただけなかった場合や家族会員のカード利用があった場合にも通知が届きます。

通知方法を選べる(アプリのプッシュ通知/メール/LINE)

通知方法を選べる (メール/アプリのプッシュ通知/LINE) イメージ

アプリのプッシュ通知

Vpassアプリのプッシュ通知なら、メールを開く手間なく一目で内容を確認できます。また、プッシュ通知なので不正メールと誤って開くことがなく安心です。

プッシュ通知の設定は、Vpassアプリまたは三井住友銀行アプリ経由でのみできます。

メール

ハンドルネームを設定すると、不正メールの識別がしやすくなります。

LINE

三井住友カードLINE公式アカウントにて、Vpass ID連携を行なうとLINEで通知を受け取ることができます。

複数の通知方法で通知を受け取ることもできます。

通知を受け取る金額を設定できる

通知を受け取る金額を設定できる イメージ

高額のご利用のみを通知するよう設定するなど、通知の頻度をコントロールいただけます。金額を指定せず、すべての通知を受け取ることもできます。

複数枚カードをお持ちの場合はカードごとに設定が必要です。

通知に関するご注意事項

通知対象とならないお支払い・サービスについて

  • ご利用金額が10円以下
  • 公共料金・通話料、インターネットプロバイダーなど、継続的なサービスのお支払い
  • ガソリンスタンドでのお支払い
  • 一部ホテルでのお支払い
  • ETCやPiTaPaなど、一部の電子マネー利用
  • その他、弊社が指定したご利用店の利用内容
  • 一部ビジネスカードおよびコーポレートカード

通知内容(ご利用店舗名・通知タイミング・通知金額)について

カードのご利用先によっては実際に利用した店舗名ではなく、「Visa加盟店」または「Mastercard加盟店」という表示で、ご利用通知が届く場合があります。また、実際のご利用日時ではなく、深夜などにご利用通知が届く場合もあります。

<実際のご利用日時と通知の日時が異なる利用先(一例)>

  • インターネットでのお買い物(Amazonなど)
  • 通話料、通信料
  • 保険料
  • ジムやファンクラブなどの会費
  • 食品や化粧品などの定期購入
  • 公共料金のお支払い
  • iDでのご利用分
  • 公共交通機関でのタッチ決済ご利用分

同じ鉄道会社での1日分の利用額をまとめて翌日付けで通知する場合があります。(例:片道料金×2回で通知ではなく、往復料金を合計し翌日に1回通知)

実際のご利用店名は通知が届いた翌日~2週間ほどで、WEB明細書に表示されます。


ご注意

カードご利用の承認照会があった場合に通知されるサービスであり、カードのご利用およびご請求を確定するものではございません。

ご利用がある度に配信いたしますので、ご利用金額修正処理などによって複数メールが届く場合がございます。

システムメンテナンス時は、サービスの登録・設定内容照会・変更・解除はご利用いただけません。
また、メール・アプリのプッシュ通知・LINEの配信もされません。

お問い合わせ

お問い合わせ


お問い合わせ

メール(お問い合わせフォーム)

関連ページ

別ウィンドウでLINE Pay 公式ブログのウェブサイトへリンクします。

弊社を騙る不審なメールなどが確認されております。ご注意ください。