三井住友カードつみたて投資
SBI証券の投信積立サービスを三井住友カードでお支払いできる、三井住友カードつみたて投資についてご案内します。NISA制度にも対応しています。
投信積立とは、決まった日に指定した金額で投信を自動的に購入するサービスです。
3つのメリット
Vポイントが貯まる

積立設定月の月末頃に、三井住友カードで設定した積立額の0.5%相当、つみたて投資ポイントアップ対象カードなら積立額の最大5.0%相当のVポイントが貯まります。
100円から投資できる

SBI証券の口座と三井住友カードをお持ちであれば、投信積立可能な銘柄すべてを対象に毎月100円~50,000円の範囲で手軽に始めることができます。
一部の金融商品仲介業者のお客さまは対象となりません。
つみたてNISAにも対応

投資が初めての方もつみたてNISAで節税対策をしながら、コツコツ長期的に資産運用ができます。
特定口座、一般口座、一般NISAも対象です。ジュニアNISA、iDeCo、法人口座は対象となりません。
口座開設~積立設定
かんたん3ステップ
STEP
02
三井住友カードを登録
三井住友カードを登録
下記のリンクからSBI証券お客様サイトにログイン後、「カードを登録する」をクリック(タップ)し、三井住友カードを登録してください。
別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。
カード登録にはVpassID、パスワードが必要です。

STEP
03
積立設定
積立設定
積立する投資信託の詳細ページにて希望の買付方法を選び、決済方法はクレジットカードをご選択のうえ、毎月の積立金額を入力します。
内容を確認のうえ、画面に沿って設定を完了してください。

積立設定後の流れ
- 当月10日までに手続き完了で、翌月第一営業日に投資信託の買付
- 当月11日以降に手続き完了で、翌々月第一営業日に投資信託の買付


Vポイントは毎月のご利用金額に応じて当月月末頃に通常のポイントとは別に付与されます。付与日は翌月初頭にずれる場合がございます。
カード認証を行うため、カードご利用日は当月14日頃になります。ご利用通知サービスをご利用されている場合、カードの認証後ご利用通知が届きます。
毎月、原則第1営業日が積立日です。数日後、口座に投資信託が預りとして反映され、翌月10日もしくは26日に引き落としされます。
関連リンク
毎月いくら積み立てたら将来いくらになるのか、月々の積立額や積立期間をシミュレーションしてみましょう。
三井住友カードつみたて投資に関する、よくある質問を掲載しております。
ご注意
銀聯カード、ビジネスカード(除く三井住友ビジネスカード for Owners・三井住友カード ビジネスオーナーズ)、コーポレートカード、デビットカード、プリペイドカード、クレジットモードの機能がないOliveフレキシブルペイ、家族カード、ETC、iDなどはご利用いただけません。
「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
複数の投資信託の積立を行った場合、すべてのお取引がポイント付与の対象となります。
付与されるポイントの種類は一律「通常ポイント」となります(ANAマイル移行可能ポイントとしては付与されません)。
Vポイント以外の独自ポイントが貯まるカードは、ポイント付与の対象となりません。
三井住友カードつみたて投資は、毎月のお買い物ご利用合計金額に応じてもらえるVポイントの対象となりません。
マイ・ペイすリボ利用によるポイント+0.5%の特典の対象となりません。
三井住友カードつみたて投資のご利用金額は、各種カードの年会費割引条件となるご利用金額やボーナスポイント特典のお買い物累計額の対象となりません。また三井住友カード プラチナプリファードおよびOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードの入会特典、継続特典および三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドおよびOliveフレキシブルペイ ゴールドの年会費永年無料、継続特典の付与条件であるご利用金額の集計対象となりません。
利用代金明細書上ではポイント対象外取引と表記されます。
当サービスで付与するポイントは、ポイント履歴照会画面にて「SBI証券 投信積立カード決済特典」としてご確認いただけます。
ポイントの有効期限は各カードの種類に応じた有効期限に紐づきます。
条件判定およびポイント付与時点で投資信託積立設定したカードを退会、あるいは会員資格が停止された場合は対象となりません。
ポイント付与時点で何らかの理由によりポイントの付与を実施できない場合は、対象となりません。
ポイント付与後、何らかの理由により投資信託の積立がキャンセルとなった場合は、付与したポイントを翌月に減算いたします。(端数は切下げ)なお、ポイント減算時に通常ポイントの残高がない場合は、ANAマイル移行可能ポイントが減算されます。
積立設定時のボーナス設定はできません。
カード認証エラー時は、該当月の投資信託の買付は行えません。お客さまご自身で変更登録を行ってください。
カード売上後、何らかの理由で注文がキャンセルになった場合でも、積立購入額の請求は行い、銀行口座から引き落とします。次の14~15日に積立購入額分のマイナス売上を計上し、三井住友カードのスケジュールに則り、返金いたします。
つみたてNISA預りでは、決済方法は現金とクレジットカード決済の併用はできません。
三井住友カードつみたて投資はリボ払い、分割払いの対象となりません。1回払いでのお支払いとなります。
カードの切替えや再発行によってカード情報(会員番号・有効期限)が変更となった場合、決済用のカードを変更される場合は必ずSBI証券お客様サイトにて再度カード登録の手続きをお願いいたします。
金融商品仲介業務に関するご注意
SBI証券の口座開設料・管理料は無料です。
三井住友カード株式会社は、株式会社SBI証券を所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者です。金融商品取引業者とは異なり、直接、顧客の金銭や有価証券の受け入れなどは行わず、顧客口座の保有・管理はすべて金融商品取引業者が行います。また、金融商品仲介業者は金融商品取引業者の代理権は有しておりません。
金融商品仲介における金融商品などは、金利・為替・株式相場などの変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化などにより価格が変動し、損失を生じるおそれがあります。
お取引の際は、手数料などがかかる場合があります。各商品などへの投資に際してご負担いただく手数料などおよびリスクは商品ごとに異なりますので、詳細につきましては、SBI証券ウェブサイトの当該商品などのページ、金融商品取引法等に係る表示または契約締結前交付書面などをご確認ください。
別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。
【金融商品仲介業者】
商号等:三井住友カード株式会社
登録番号:関東財務局長(金仲)第941号
【所属金融商品取引業者】
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者
登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会
お問い合わせ
お問い合わせ
三井住友銀行・三井住友カード×SBI証券 専用ダイヤル
固定電話:0800-111-5422(無料)
携帯電話:048-545-1202 (有料)
受付時間/平日8:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)
SBI証券コールセンターに着信します。
年末年始のスケジュールはSBI証券のウェブサイトにてご確認をお願いいたします。
別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。